ふりーむ!BBS(閉鎖)
TOP > 記事閲覧
掲示板一覧:[4 ゲーム開発・創作仲間募集(依頼先を探している方一覧)] [5 ゲーム・創作のお仕事募集(依頼を請け負っている方一覧)] (閉鎖:[1 初心者・質問] [2 ゲーム攻略] [3 ゲーム開発・創作の話題])

便利リンク1:[ふりーむ] [ゲーム制作ツール集(素材リンク集)] [素材ライブラリ]
便利リンク2:[イラスト投稿(サンプルやポートフォリオ用に)] [ふりーむプレミアムサービス(外部広告の削減を目指して取り組んでいます)]
下記掲示板は投稿の受付を終了しました(投稿できません)。一定期間後に公開も終了されます。2005年からご愛用頂きありがとうございました。なお、上記掲示板一覧の「4」「5」は現段階では「様子見」でしばらく投稿可能です。
fld_nor.gif レビューの仕方について
投稿日 : 2018/07/28(Sat) 13:56
投稿者 ふりげ
レビューをする時じっくり考えたりプレイを見直したりして時間をかけるのが普通でしょうか?

「面白かったです」だけだとレビューとしてはどうなんだろうと感じたので印象に残ったところの良し悪しを箇条書きにして投稿しています

みなさんがレビューする時どうしているか聞かせてください

それと、「プレイしていませんが感動のあまり書かせていただきました」はレビューとしてどうなのでしょうか?
プレイしてからまたレビューさせていただきますとも書いてあります
削除されていないということはレビューとして機能していると判断していいのかと考えさせられました
好きな作者さんの新作などで前もってこのようなレビューをしてからでも後で感想やレビューをしてもいいのかと思いました

これについても聞いてみたいです
編集 編集
件名 Re: レビューの仕方について
投稿日 : 2018/08/01(Wed) 06:25
投稿者 ふりげ
えっとねさん

レビューと感想は違うことは前に教えてもらいました
自分でも意味を調べてみたり
ふりーむさんだとレビューと感想が曖昧なところがあったので前に質問したこともあります

・レビューはプレイ前提で未プレイの人に勧めるために書く
・感想は作者さんに伝えるために書く

どうもありがとうございました!
編集 編集
件名 Re: レビューの仕方について
投稿日 : 2018/08/01(Wed) 01:44
投稿者 えっとね
ここじゃなくても良いなら(おい)自分の場合

検証プレイは当然する。
momoさんも書かれているようにレビューなら対象作を「他の未プレイな人に勧めるため」なので、誤認や思い込みによる間違った紹介は極力避けるべきだから。

「感想」なら対象は作者なので簡単なものにとどめる。それを見て第三者がどう思うか(そして対象作に進むか)はまた別の話。
編集 編集
件名 Re: レビューの仕方について
投稿日 : 2018/07/31(Tue) 07:57
投稿者 ふりげ
momoさん

>レビューとはユーザーに向けた商品解説であると考えると分りやすいと思います。
>つまるところ本来レビューとは『プロの仕事』なわけです。
そう考えるとふりーむさんでのレビューは感想、ファンレターであると思ったほうがよさそうですね

>結局はレビュアーの思うとおりにすれば良いだけですよ。
できればそうしたいのですが小心者なので(汗
ゲーム関係の掲示板でたまにレビューを酷評する人達を見かけるのでそれなりに書けたらなと
それと、みなさんがどう考えてレビューを書いているのか参考にしたいなと思いスレを立ててます

ありがとうございました!
編集 編集
件名 Re: レビューの仕方について
投稿日 : 2018/07/30(Mon) 23:47
投稿者 momo
先ず『レビュー』と『ファンレター』は全く異なるものであると第一前提として挙げますが
ふりーむ!のレビューに『ファンレター』がっても一向に構わないと思いますね。

むしろ『レビュー』と呼べるほどのものが殆どないと言えるかも知れないですね。
レビューとはユーザーに向けた商品解説であると考えると分りやすいと思います。
つまるところ本来レビューとは『プロの仕事』なわけです。

ファンレターであるならばその旨をきちんと記載すれば良いと思いますし
レビューであるならば第3者に伝えることに徹するべきではないかと・・・
まあこれは僕個人の哲学なので、結局はレビュアーの思うとおりにすれば良いだけですよ。
編集 編集
件名 Re: レビューの仕方について
投稿日 : 2018/07/30(Mon) 06:45
投稿者 ふりげ
無名さん

私も以前は長文でしたが、Rohさんや無名さんほど考えてはいませんでした
誤字脱字や誤解を招く表現はしていないかの確認に時間が掛かりました(それでも失敗したことがあります)

>本当に優れた文章は、長文ではなく簡潔にして的確な文章である
そう思い箇条書きにしたのですが、たしかに冷たい印象に見えるんですよね
ただ、プレイしたい人にしてみれば情報を得やすい利点があります
最後のほうに感想をチラッと書き込めばそれでいいかなとも

>以前も書きましたが、ふりーむトップページの話題ゲーム欄に載る
別の投稿ではお世話になりました
数ある作品の中で話題の重要性というのがなんとなくわかってきました

参考になります、ありがとうございました!
編集 編集
件名 Re: レビューの仕方について
投稿日 : 2018/07/30(Mon) 01:38
投稿者 無名
自分も長文になる派ですが、時間がかかるのは文面構築よりも推敲だったり。

元々レビューするほど好き、もしくは気になる作品なので、文面自体はわりとすぐに浮かびますが、
そこから「伝えたい内容は備わっているか」「欠点を指摘しているならフォローは万全か」
「ちゃんと読む側(作者・閲覧者双方)の参考になるか(本当に投稿すべきか否か)」
をじっくり見ていくので、やたらと時間がかかり、なおかつ長文化します。
本当に優れた文章は、長文ではなく簡潔にして的確な文章である、というのは分かってるんですが、
それやると誤解されやすくなったり、冷たい印象になるのでなかなか出来ませぬ。
(この文章が既に長い)

1行でもレビューするかどうかですが、レビューが少ない作品にとってはたぶん超重要デス……
フリゲはふりーむだけでも万単位で存在し、なおかつ毎日増殖していきます。
なので、普通の人はいちいちプレイして面白いかどうかを確認していられません。
結局、話題のゲームや動画で見たゲームがまず選択肢に上がり、
次に、概要や見た目で面白そうなゲームを探すことになります。
この2番目の段階で、レビューはかなり重要になる(はず)です。

概要なんてのはいくらでも「盛れる」ので、羊頭狗肉は珍しくありません。
逆に、ハイクオリティなのに作者がシャイで低姿勢というのもザラにあります。
でも、作者目線ではない「レビュー」なら、多少なりとも客観的視点を得られるので、
プレイを迷ったときの参考としては十分な効果がある……はずです。
以前も書きましたが、ふりーむトップページの話題ゲーム欄に載る、というだけでも相当な効果ありますし。
編集 編集
件名 Re: レビューの仕方について
投稿日 : 2018/07/28(Sat) 21:41
投稿者 ふりげ
Rohさん
ありがとうございます

投稿を読ませてもらって気がつきましたが、私は作者さんに見てもらうことだけ考えてたんだなと(汗
他の方も見ていることを考えるとひとことだけでもプレイするきっかけになるかもしれませんよね

>遊んでないのに書いてあるレビュー
DLランキング上位の作品にそのようなレビューがあったので気になりました
点数とかはないですね。前作品をどのくらいプレイしたかなどです

>「まだ遊んでないけど嬉しいこの気持ちを訴えたい!」
上に書いたもの+そんな感じのレビューです
これも表現としてありならもっと増えてもいい気がします

・ひとことでもプレイするきっかけになる可能性があること
・ふりーむさんは点数評価がないのでレビュー自体で判断するしかないので見極めが他と違ってくること
参考になりました
2つの質問に答えて貰えて嬉しいです。ありがとうございました!
編集 編集
件名 Re: レビューの仕方について
投稿日 : 2018/07/28(Sat) 20:45
投稿者 Roh
普通なんじゃないですかね。それが本来のレビューのあり方かと
だからと言って、一言で済ませるのが悪いとも言い難い
僕なんか、(今回もそうですが)いつもかなり長文になるのですが、
「長文過ぎて読むのが面倒くさい」と思われる傾向にあるようです
アマゾンの「参考になった」数値なんかを見ていると、
2,3行で完結にまとめられているのが、好印象を持たれやすい

「面白かったです」に不満があるようですが、閲覧した人にとって、
そんな意見が多数あれば「期待できそうだな」と思うことができるし、
逆に「つまらない」ばかり書いてあれば、
期待できないと判断することができるので、
全く参考にならないわけではないです
逆に長すぎて読む気のしないレビューを、
全く参考にならないと判断する人もいるだろうし、
結局人それぞれということになります

これはレビューとしては認められないと判断する人がいるとすれば、
それは管理人の仕事で、閲覧者がどうこうできるものでもない
それでも納得いかなければ管理人に訴える手もありますが、
間違いなく管理人から「うざい奴だ」と思われそうです

遊んでないのに書いてあるレビューに関しては、
内容見ないとなんとも言えないです
そんなレビューがあるのかと、
今ちょっと適当にレビュー見てみましたが、
どのゲームもレビュー0で、
1つのレビューを探すこともできませんでした
こんな過疎ってる状態なら、
きちんと書かれたレビューの邪魔になることもなさそうだし、
好きな作者が待望の最新作を発表、
「まだ遊んでないけど嬉しいこの気持ちを訴えたい!」
という、レビューがあっても、僕はいいと思います
少なくとも気にならないです
あ、でもレビューが見つからなかったので知らないのですが、
ひょっとして点数あったりします?
遊んでないゲームに100点や0点付けるのは、
さすがにどうかと思いますけどね

以前、アマゾンで、☆5
「まだ使っていませんが、到着も早くて気に入りました!
どうも有難うございます」なんてレビューを良く見かけたんですよ
これはおかしい。使ってみて最悪だったら評価真逆ですよ
レビュー数が少ないと平均点を上げてしまうので、
平均点を参考にして買った人が痛い目に・・・てことにもなりえます
編集 編集
件名
名前
暗証キー
画像認証 (右画像の数字を入力) 投稿キー
コメント sml_cool.gifsml_sml.gifsml_yawn.gifsml_q.gifsml_big.gifsml_shm.gifsml_wink.gifsml_cry.gifsml_roll.gifsml_bonk.gif

フリーゲームライブラリ「ふりーむ!」へ

- WEB PATIO -