TOP
> 記事閲覧
掲示板一覧:[1 初心者・質問] [2 ゲーム攻略] [3 ゲーム開発・創作の話題] [4 ゲーム開発・創作仲間募集(依頼先を探している方一覧)] [5 ゲーム・創作のお仕事募集(依頼を請け負っている方一覧)]
便利リンク1:[ふりーむをチェックする] [ゲーム制作ツール集(素材リンク集)] [素材ライブラリ] [Twitter:ゲームクリエイター向け] [暇なときの短編ブラウザゲーム]
便利リンク2:[イラスト投稿(サンプルやポートフォリオ用に)] [ふりーむプレミアムサービス(外部広告の削減を目指して取り組んでいます)]
便利リンク1:[ふりーむをチェックする] [ゲーム制作ツール集(素材リンク集)] [素材ライブラリ] [Twitter:ゲームクリエイター向け] [暇なときの短編ブラウザゲーム]
便利リンク2:[イラスト投稿(サンプルやポートフォリオ用に)] [ふりーむプレミアムサービス(外部広告の削減を目指して取り組んでいます)]

agrippaでは、東方Projectの二次創作ゲームの制作をしています。
これまで、
「ゆっくりボウル」http://www.n2nsoft.biz/yb/
「ゆっくりボウルDX」http://www.n2nsoft.biz/ybdx/
といったゲームを制作しました。
今回、次回作のプロジェクトを開始するにあたって、開発に参加していただけるグラフィッカーさんを募集します。
制作しようとしてるゲームは、2Dで霊夢が主人公のちょっと変わってるRPGです。全年齢対象です。
詳細はこちらのページで紹介しています。http://www.n2nsoft.biz/rr/
今年の冬コミでの完成を目指して制作します。
例大祭・夏コミでの体験版頒布も予定しています。
■お願いしたい作業
・マップ上のドット絵キャラクター、敵キャラクター画像(1キャラクター4方向以下 2~3頭身 64x64pixel)
・ボスキャラクター画像
・フィールド・街・ダンジョン等のマップチップ・背景画像
・メニュー表示やアイテム等のアイコン画像
・演出・フェクト用画像
・会話シーンのキャラクター立ち絵画像
のいずれか。
もちろん、1つの作業を1人で受け持っていただくわけではなく、作業量を調整の上分担します。
また、1人で複数の作業に参加していただくのも大丈夫です。
特に、ドット絵を描いても良い・描いてみたいという方を強く募集しています。
※立ち絵ですが、紹介ページの画面イメージは3Dですが、実際は2Dの立ち絵画像を使います。
■条件など
・ゲーム内のファイルを受け渡し出来る程度のPC・ネット環境のある方
・Eメール・Skype・Windows Live メッセンジャー等でコミュニケーションが可能な方
同人ゲーム制作の経験等は特に関係ないです。
「ゆっくりボウルDX」もこちらで募集させていただいたそれまで未経験だった方に参加していただいてます。
メインの制作は東京で行います。
基本的にリアルで集まる事はなく、ネット上のやりとりのみで作業を進めます。
Windows用ゲームで、Windowsで開発しています。
■報酬など
・利益が出た場合は作業量に応じての配分する形です
・頒布の際のスペース料やプレス代等経費はサークル(私)で立て替え、売上があれば差し引きます
・損益についてはサークル(私)が負担します
・前作の実績知りたい等あれば、メールにて応対いたします
■参加しても良いかなという方、興味がある方は
・ハンドルネーム
・簡単な自己紹介
・受け持ち可能な作業
・参考になる描かれた画像、もしくはそれらが見れるサイトURL
を書いていただき、
n2n.lj.infoseek@gmail.com えぬに宛
にメールをお願いします。
他にプログラム・シナリオ・サウンド等やりたい方も興味がありましたら、連絡をお待ちしています。
何か質問がありましたら気軽に返信・メールいただければと思います。
メール:n2n.lj.infoseek@gmail.com
お読みいただきありがとうございます。
以上、よろしくお願いいたします。
agrippa代表 えぬに