掲示板一覧:[4 ゲーム開発・創作仲間募集(依頼先を探している方一覧)] [5 ゲーム・創作のお仕事募集(依頼を請け負っている方一覧)] (閉鎖:[1 初心者・質問] [2 ゲーム攻略] [3 ゲーム開発・創作の話題])
便利リンク1:[ふりーむ] [ゲーム制作ツール集(素材リンク集)] [素材ライブラリ]
便利リンク2:[イラスト投稿(サンプルやポートフォリオ用に)] [ふりーむプレミアムサービス(外部広告の削減を目指して取り組んでいます)]
下記掲示板は投稿の受付を終了しました(投稿できません)。一定期間後に公開も終了されます。2005年からご愛用頂きありがとうございました。なお、上記掲示板一覧の「4」「5」は現段階では「様子見」でしばらく投稿可能です。
便利リンク1:[ふりーむ] [ゲーム制作ツール集(素材リンク集)] [素材ライブラリ]
便利リンク2:[イラスト投稿(サンプルやポートフォリオ用に)] [ふりーむプレミアムサービス(外部広告の削減を目指して取り組んでいます)]
下記掲示板は投稿の受付を終了しました(投稿できません)。一定期間後に公開も終了されます。2005年からご愛用頂きありがとうございました。なお、上記掲示板一覧の「4」「5」は現段階では「様子見」でしばらく投稿可能です。

件名 | : Re: 「RGSS103J.dllが見つかりませんでした」 |
投稿日 | : 2011/04/08 04:51 |
投稿者 | : たぬ |
実行するのに、WinVista 7だと、
「管理者として実行」
しなきゃできないと思います。
アイコンを右クリックすると、出てきます。
もし、学校や会社のパソコンだと、
管理者として実行は禁止されててできないかもです。
「管理者として実行」
しなきゃできないと思います。
アイコンを右クリックすると、出てきます。
もし、学校や会社のパソコンだと、
管理者として実行は禁止されててできないかもです。
件名 | : Re: 「RGSS103J.dllが見つかりませんでした」 |
投稿日 | : 2011/04/05 12:18 |
投稿者 | : nn |
それでやったら管理者としてログオンしてくださいって出てきました
件名 | : Re: 「RGSS103J.dllが見つかりませんでした」 |
投稿日 | : 2010/06/15 16:04 |
投稿者 | : なえしぃ |
RPGXP-RTP103はダウンロードしましたか?
してない方はふりーむの、青鬼ダウンロードページにある必要ランタイムというところのリンクにはいって下さい。
そしたら、RPGツクールXPと書いてあるページへ入り自己解凍用の方をダウンロードしてください。
これは、できるだけ分かりやすいところへ保存して下さい。
それが出来たら多分分かると思います。
もともとダウンロードしていた方は、そのファイルの中にあるSetupというフォルダをダブルクリックして下さい。
するとインストールのページが出てくるのでひたすら次へをクリックして下さい。
そうすれば、ゲームができるようになります。
ゲームはオレンジ色の歯車のようなところから始めて下さい。
その他にも、あまり関係なくても色々な所をダウンロードまたは保存しておいて下さい。後々便利です。
ちなみに、私のが全てではないので他の人のコメントと併用して参考にして下さい。
分かりにくい説明ですみません。
件名 | : Re: 「RGSS103J.dllが見つかりませんでした」 |
投稿日 | : 2010/03/02 06:35 |
投稿者 | : ひしの |
騒がしくてすみません。
XPをダウンロードし直したら、何故だか解決しました。
もしGame.iniの場所が分からない方おりましたら、
ttp://www.freem.ne.jp/cgi-bin/bbs/beginner/osiete.cgi/mode_view/no_286/
へどうぞ。先頭にhをつけてください
XPをダウンロードし直したら、何故だか解決しました。
もしGame.iniの場所が分からない方おりましたら、
ttp://www.freem.ne.jp/cgi-bin/bbs/beginner/osiete.cgi/mode_view/no_286/
へどうぞ。先頭にhをつけてください
件名 | : Re: 「RGSS103J.dllが見つかりませんでした」 |
投稿日 | : 2010/03/02 03:06 |
投稿者 | : ひしの |
すみません、また追記で
青鬼のログを読んでいたら、
「Game.iniを開いていただいて以下のこと確認してください。
[Game]
Library=RGSS100J.dll ←コレ
Scripts=Data\Scripts.rxdata
Title=黒魔剣士アース英雄譚
(以下略)
となっていれば、「←コレ」としている部分を「Library=RGSS103J.dll」と変更してください。」
とあったのですが、Game.iniの場所が分からず試すことができませんでした。
もしこの方法で解決できるかもしれないのであれば、Game.iniについてもお教えくださると嬉しいです。
青鬼のログを読んでいたら、
「Game.iniを開いていただいて以下のこと確認してください。
[Game]
Library=RGSS100J.dll ←コレ
Scripts=Data\Scripts.rxdata
Title=黒魔剣士アース英雄譚
(以下略)
となっていれば、「←コレ」としている部分を「Library=RGSS103J.dll」と変更してください。」
とあったのですが、Game.iniの場所が分からず試すことができませんでした。
もしこの方法で解決できるかもしれないのであれば、Game.iniについてもお教えくださると嬉しいです。
「RGSS103J.dllが見つかりませんでした」と表示されます。
検索をかけたところ、
「該当するファイルを右クリックで選択し、プログラムから開くを選択します。
そこで「推奨するプログラム」内にLhaplusがあることを確認し、それを選択。下に「この種類のファイル~」がありますので、チェックボックスにチェックしてください。
ない場合は「参照」を選択し、Lhaplusのフォルダを選択します。
その直下にLhaplus.exeがありますので、それを選択し、「この種類のファイル~」のチェックを行った後にOKを押していただければ開けるはずです。」
とあったので試してみたのですが、それでも同じ表示が出てしまいます。
どうすれば良いでしょうか?回答お願い致します。