TOP
> 記事閲覧
掲示板一覧:[4 ゲーム開発・創作仲間募集(依頼先を探している方一覧)] [5 ゲーム・創作のお仕事募集(依頼を請け負っている方一覧)] (閉鎖:[1 初心者・質問] [2 ゲーム攻略] [3 ゲーム開発・創作の話題])
便利リンク1:[ふりーむ] [ゲーム制作ツール集(素材リンク集)] [素材ライブラリ]
便利リンク2:[イラスト投稿(サンプルやポートフォリオ用に)] [ふりーむプレミアムサービス(外部広告の削減を目指して取り組んでいます)]
下記掲示板は投稿の受付を終了しました(投稿できません)。一定期間後に公開も終了されます。2005年からご愛用頂きありがとうございました。なお、上記掲示板一覧の「4」「5」は現段階では「様子見」でしばらく投稿可能です。
便利リンク1:[ふりーむ] [ゲーム制作ツール集(素材リンク集)] [素材ライブラリ]
便利リンク2:[イラスト投稿(サンプルやポートフォリオ用に)] [ふりーむプレミアムサービス(外部広告の削減を目指して取り組んでいます)]
下記掲示板は投稿の受付を終了しました(投稿できません)。一定期間後に公開も終了されます。2005年からご愛用頂きありがとうございました。なお、上記掲示板一覧の「4」「5」は現段階では「様子見」でしばらく投稿可能です。

件名 | : Re: chimeができません。 |
投稿日 | : 2014/02/08 22:01 |
投稿者 | : かねっち |
さっそくの回答ありがとうございます
さっそくやってるのですが自分のやってるユーザーがフルコントロールできるようになって、もう一回試してもダメでした・・・
自分が調べたのは起動するとPCのほうでウィルスとして認識されるからそれを防げばいけると書いてたのでPCのコントロールパネル→システム→データ実行防止ってところでchimeのファイルを入れただけです。
さっそくやってるのですが自分のやってるユーザーがフルコントロールできるようになって、もう一回試してもダメでした・・・
自分が調べたのは起動するとPCのほうでウィルスとして認識されるからそれを防げばいけると書いてたのでPCのコントロールパネル→システム→データ実行防止ってところでchimeのファイルを入れただけです。
まずchimeに必要なRPGツクールVX Aceランタイムパッケージ(RTP)をダウンロードしてインストールしました
次にchimeをDLしたらchime.exeが出てきて、それをクリックしたらフォルダが出てきて、Audio System Game Game Game ReadMeがありました。そしてその中にあるGame.exeをクリックしたら「指定されたデバイス、パス、またはファイルにアクセスできません。アクセス許可がない可能性があります」とでてきました。これで詰まってます
↓の質問も見たのですがわからなくて、自分のPCはWindows7です。長文すみませんでした。