TOP
> 記事閲覧
掲示板一覧:[4 ゲーム開発・創作仲間募集(依頼先を探している方一覧)] [5 ゲーム・創作のお仕事募集(依頼を請け負っている方一覧)] (閉鎖:[1 初心者・質問] [2 ゲーム攻略] [3 ゲーム開発・創作の話題])
便利リンク1:[ふりーむ] [ゲーム制作ツール集(素材リンク集)] [素材ライブラリ]
便利リンク2:[イラスト投稿(サンプルやポートフォリオ用に)] [ふりーむプレミアムサービス(外部広告の削減を目指して取り組んでいます)]
下記掲示板は投稿の受付を終了しました(投稿できません)。一定期間後に公開も終了されます。2005年からご愛用頂きありがとうございました。なお、上記掲示板一覧の「4」「5」は現段階では「様子見」でしばらく投稿可能です。
便利リンク1:[ふりーむ] [ゲーム制作ツール集(素材リンク集)] [素材ライブラリ]
便利リンク2:[イラスト投稿(サンプルやポートフォリオ用に)] [ふりーむプレミアムサービス(外部広告の削減を目指して取り組んでいます)]
下記掲示板は投稿の受付を終了しました(投稿できません)。一定期間後に公開も終了されます。2005年からご愛用頂きありがとうございました。なお、上記掲示板一覧の「4」「5」は現段階では「様子見」でしばらく投稿可能です。

件名 | : Re: アンインストールしますか?と表示されます |
投稿日 | : 2015/05/20 22:54 |
投稿者 | : あい |
私は今までこの現象になった事無いのでわかりません。
通りすがり(NEET)さんの書きの通りをしたらいいのですが、別の所(例。ウィルス対策ソフトなど。)が邪魔をしている事もあるので原因をしらべてください。
それでも直らなかったら管理人さんと相談してください。
通りすがり(NEET)さんの書きの通りをしたらいいのですが、別の所(例。ウィルス対策ソフトなど。)が邪魔をしている事もあるので原因をしらべてください。
それでも直らなかったら管理人さんと相談してください。
件名 | : Re: アンインストールしますか?と表示されます |
投稿日 | : 2015/05/17 22:47 |
投稿者 | : 通りすがり(NEET) |
>開こうとするとインストールしたRPGツクールVX RTPをアンインストールしますか?と表示され、
原因は分からないが以下の方法を実行することで解決する。
1:「MOZZver2.1」をダウンロードする、ダウンロード時に表示される画面から「保存」をクリックし、デスクトップに「MOZZver2.1.man」を保存する。
2:ダウンロードされた「MOZZver2.1.man」の名前を「MOZZver2.1.rar」に変更する。(確定前にダイアログが出るがはいを選択する)
3:http://freesoft-100.com/usb/archive.htmlにアクセスする。
4:トップページから見える「7-Zip Portable」の項目の中にある「ダウンロード(PortableApps.com)」をクリックする。
5:表示されたページの中から下矢印の「Download Now」をクリックする。
6:ページの上部に「セキュリティ保護のため、このサイトによる、…」をクリックする。
7:表示されたメニューから「ファイルのダウンロード(D)」をクリックする。
8:ダウンロード画面が出る「実行」をクリックする。
9:インストーラー画面が表示される「次へ」をクリックする。(途中で表示されるインストール先はデスクトップを指定する)
10:緑色のバーが出る、画面が切り替わるまで待つ。
11:インストールが完了した主旨の画面が表示されるので「7-zipを起動する」にチェックを入れ、「完了」を選択。
ここでデスクトップに「7-ZipPortable」というフォルダーが生成されている。
12:大きいウィンドウが出る、ここからrarの解凍の作業が始まるので日本語表記にしたい場合は一番下を読むべし。
13:画面の中にデスクトップの内容が表示されている、先程解凍してリネーム(ファイル名前変更)した「MOZZver2.1.rar」をダブルクリック
14:画面が表示され消えるまで待つ。
15:デスクトップに「Audio」(黄色のフォルダーアイコン)「Game.exe」(チェスのホースアイコン)「Game.ini」(歯車が付いた紙アイコン)
「readme.txt」(紙アイコン)が生成される、デスクトップに新しいフォルダーを作り、そこに生成されたフォルダー・ファイルを入れる。
16:終わり、解決法の過程で生成された「MOZZver2.1.rar」や「7-ZipPortable」は削除しても構わない。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
7-zipの日本語化
1:メニューバーの「Tools」から「Options」を選択する。
2:表示された画面から「Language」タブを選択し、キーボードの「j」を一回押す
3:OKか適用で日本語化完了
原因は分からないが以下の方法を実行することで解決する。
1:「MOZZver2.1」をダウンロードする、ダウンロード時に表示される画面から「保存」をクリックし、デスクトップに「MOZZver2.1.man」を保存する。
2:ダウンロードされた「MOZZver2.1.man」の名前を「MOZZver2.1.rar」に変更する。(確定前にダイアログが出るがはいを選択する)
3:http://freesoft-100.com/usb/archive.htmlにアクセスする。
4:トップページから見える「7-Zip Portable」の項目の中にある「ダウンロード(PortableApps.com)」をクリックする。
5:表示されたページの中から下矢印の「Download Now」をクリックする。
6:ページの上部に「セキュリティ保護のため、このサイトによる、…」をクリックする。
7:表示されたメニューから「ファイルのダウンロード(D)」をクリックする。
8:ダウンロード画面が出る「実行」をクリックする。
9:インストーラー画面が表示される「次へ」をクリックする。(途中で表示されるインストール先はデスクトップを指定する)
10:緑色のバーが出る、画面が切り替わるまで待つ。
11:インストールが完了した主旨の画面が表示されるので「7-zipを起動する」にチェックを入れ、「完了」を選択。
ここでデスクトップに「7-ZipPortable」というフォルダーが生成されている。
12:大きいウィンドウが出る、ここからrarの解凍の作業が始まるので日本語表記にしたい場合は一番下を読むべし。
13:画面の中にデスクトップの内容が表示されている、先程解凍してリネーム(ファイル名前変更)した「MOZZver2.1.rar」をダブルクリック
14:画面が表示され消えるまで待つ。
15:デスクトップに「Audio」(黄色のフォルダーアイコン)「Game.exe」(チェスのホースアイコン)「Game.ini」(歯車が付いた紙アイコン)
「readme.txt」(紙アイコン)が生成される、デスクトップに新しいフォルダーを作り、そこに生成されたフォルダー・ファイルを入れる。
16:終わり、解決法の過程で生成された「MOZZver2.1.rar」や「7-ZipPortable」は削除しても構わない。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
7-zipの日本語化
1:メニューバーの「Tools」から「Options」を選択する。
2:表示された画面から「Language」タブを選択し、キーボードの「j」を一回押す
3:OKか適用で日本語化完了
RPGツクールVX RTPをインストール後に「MOZZver2.1」というゲームをダウンロードし、開こうとするとインストールしたRPGツクールVX RTPをアンインストールしますか?と表示され、開くことができません。調べてみた範囲のことは試してみましたがどうにもなりませんでした。
伝わりにくいかもしれませんが、助言よろしくお願いします。
PCには全く慣れていません。