TOP
> 記事閲覧
掲示板一覧:[4 ゲーム開発・創作仲間募集(依頼先を探している方一覧)] [5 ゲーム・創作のお仕事募集(依頼を請け負っている方一覧)] (閉鎖:[1 初心者・質問] [2 ゲーム攻略] [3 ゲーム開発・創作の話題])
便利リンク1:[ふりーむ] [ゲーム制作ツール集(素材リンク集)] [素材ライブラリ]
便利リンク2:[イラスト投稿(サンプルやポートフォリオ用に)] [ふりーむプレミアムサービス(外部広告の削減を目指して取り組んでいます)]
下記掲示板は投稿の受付を終了しました(投稿できません)。一定期間後に公開も終了されます。2005年からご愛用頂きありがとうございました。なお、上記掲示板一覧の「4」「5」は現段階では「様子見」でしばらく投稿可能です。
便利リンク1:[ふりーむ] [ゲーム制作ツール集(素材リンク集)] [素材ライブラリ]
便利リンク2:[イラスト投稿(サンプルやポートフォリオ用に)] [ふりーむプレミアムサービス(外部広告の削減を目指して取り組んでいます)]
下記掲示板は投稿の受付を終了しました(投稿できません)。一定期間後に公開も終了されます。2005年からご愛用頂きありがとうございました。なお、上記掲示板一覧の「4」「5」は現段階では「様子見」でしばらく投稿可能です。

件名 | : Re: 感想掲示板ってどこですか?それと仮想通貨で資金援助? |
投稿日 | : 2018/07/05(Thu) 07:15 |
投稿者 | : ふりげ |
momoさん
回答ありがとうございます!
レビューは客観なのですね
それだと私ではレビューすることが難しいです
感情を抑えた書き込みだと箇条書きのイメージが浮かんできます
客観的な考え方、書き方を少し勉強したいと思います
回答ありがとうございます!
レビューは客観なのですね
それだと私ではレビューすることが難しいです
感情を抑えた書き込みだと箇条書きのイメージが浮かんできます
客観的な考え方、書き方を少し勉強したいと思います
件名 | : Re: 感想掲示板ってどこですか?それと仮想通貨で資金援助? |
投稿日 | : 2018/07/05(Thu) 02:20 |
投稿者 | : momo |
これは個人的な考えですが私は感想は筆者の感情を持たせたもの=主観で
レビューは感情を抑えたもの=客観だと思ってマス
レビューは感情を抑えたもの=客観だと思ってマス
件名 | : Re: 感想掲示板ってどこですか?それと仮想通貨で資金援助? |
投稿日 | : 2018/07/04(Wed) 07:50 |
投稿者 | : ふりげ |
無名さん
回答ありがとうございます!
>否定的なレビューでも、何故その考えに至ったのか(何が悪かったのか)が分かるレビューは、
わりと受け入れられてるように見えます
ただ、悪いだけではなくこのように思った、考えたから悪かったとするレビューは残っているのですね
>ただ、それにしても最近のレビュー方針云々は唐突感ありますね
そうなんです。クリエーター様を支える、応援するという意味ではいいと思うんですが
プレイヤー側から見たらどこまでが悪意かどんなことが善意かを理解するのに時間が掛かるような気がして
これは個人的に思ったことだったので回答されている方々の意見を読み少し考えが変わりました
いつも通りのレビューを心がけたいと思います
回答ありがとうございます!
>否定的なレビューでも、何故その考えに至ったのか(何が悪かったのか)が分かるレビューは、
わりと受け入れられてるように見えます
ただ、悪いだけではなくこのように思った、考えたから悪かったとするレビューは残っているのですね
>ただ、それにしても最近のレビュー方針云々は唐突感ありますね
そうなんです。クリエーター様を支える、応援するという意味ではいいと思うんですが
プレイヤー側から見たらどこまでが悪意かどんなことが善意かを理解するのに時間が掛かるような気がして
これは個人的に思ったことだったので回答されている方々の意見を読み少し考えが変わりました
いつも通りのレビューを心がけたいと思います
件名 | : Re: 感想掲示板ってどこですか?それと仮想通貨で資金援助? |
投稿日 | : 2018/07/04(Wed) 07:39 |
投稿者 | : ふりげ |
Moderateさん
回答ありがとうございます!
>感想とレビューの違い
>言語的 (辞書的) な意味での差異はありません
そうなんですか
自分でも辞書で調べてみたのですが、意味が違って見えたので悩んでいました
ここでの感想とレビューの意味が曖昧だったので参考になりました
私が最近の企画に疑問に思うこともあったので助かります
>運営者さん次第の裁量
この裁量が曖昧というか冷たいというか
不適切なコメント削除をするのはいいのですが、急に跡形もなく消されるのを見まして
「不適切だったため運営が削除しました」くらい欲しいなと思ったり
回答ありがとうございます!
>感想とレビューの違い
>言語的 (辞書的) な意味での差異はありません
そうなんですか
自分でも辞書で調べてみたのですが、意味が違って見えたので悩んでいました
ここでの感想とレビューの意味が曖昧だったので参考になりました
私が最近の企画に疑問に思うこともあったので助かります
>運営者さん次第の裁量
この裁量が曖昧というか冷たいというか
不適切なコメント削除をするのはいいのですが、急に跡形もなく消されるのを見まして
「不適切だったため運営が削除しました」くらい欲しいなと思ったり
件名 | : Re: 感想掲示板ってどこですか?それと仮想通貨で資金援助? |
投稿日 | : 2018/07/04(Wed) 00:03 |
投稿者 | : 無名 |
作者の気分を良くさせよう、というより「作者/読者の気分を害すレビューの排除」といった感じですね。
否定的なレビューでも、何故その考えに至ったのか(何が悪かったのか)が分かるレビューは、
わりと受け入れられてるように見えます。
ただ、それにしても最近のレビュー方針云々は唐突感ありますね。
自分は「原因と思われるレビュー」を幾つか知ってるのでまだ理解出来ましたが、
大抵の人はそんなもの知らないでしょうから、置いてけぼりだったんではないかと思いマス。
否定的なレビューでも、何故その考えに至ったのか(何が悪かったのか)が分かるレビューは、
わりと受け入れられてるように見えます。
ただ、それにしても最近のレビュー方針云々は唐突感ありますね。
自分は「原因と思われるレビュー」を幾つか知ってるのでまだ理解出来ましたが、
大抵の人はそんなもの知らないでしょうから、置いてけぼりだったんではないかと思いマス。
件名 | : Re: 感想掲示板ってどこですか?それと仮想通貨で資金援助? |
投稿日 | : 2018/07/03(Tue) 22:16 |
投稿者 | : Moderate |
> 感想とレビューの違い
こちらについては言語的 (辞書的) な意味での差異はありません。
個人的には
・感想 = 作者に向けたメッセージ
・レビュー = プレイヤーに向けたゲームの評価
このようになるのではないかなと思っておりますが、
「RPGゲーム」といった表記が見られる事からも、
言葉の使い分けについてはさして考慮されていないように思えますね。
最近の傾向を見ますと、作者側をいかに気分良くさせるかといった事に焦点が当てられており、
プレイヤー側の心情はおざなりにされているように見えます。
しかしながら、その辺りは運営者さん次第の裁量でしかありませんので、
この様な方針だと思ってお付き合いしていくしかないのでしょうね…。
こちらについては言語的 (辞書的) な意味での差異はありません。
個人的には
・感想 = 作者に向けたメッセージ
・レビュー = プレイヤーに向けたゲームの評価
このようになるのではないかなと思っておりますが、
「RPGゲーム」といった表記が見られる事からも、
言葉の使い分けについてはさして考慮されていないように思えますね。
最近の傾向を見ますと、作者側をいかに気分良くさせるかといった事に焦点が当てられており、
プレイヤー側の心情はおざなりにされているように見えます。
しかしながら、その辺りは運営者さん次第の裁量でしかありませんので、
この様な方針だと思ってお付き合いしていくしかないのでしょうね…。
件名 | : Re: 感想掲示板ってどこですか?それと仮想通貨で資金援助? |
投稿日 | : 2018/07/03(Tue) 21:15 |
投稿者 | : ふりげ |
無名さん
丁寧な回答ありがとうございます
>内容の無いレビュー
そういう極端な例だったのですね
ひとことだけでもという方も助かりますね
>レビュー直後は、ふりーむトップページの話題ゲーム欄に載る
これは初めて知りました。遊んだゲームはしっかりレビューしようかと思います
>参加しない方法
確かに誤解されるような企画なのでする人はいなさそうですね
>感想とレビューの違い
少し考え過ぎていたみたいです
プレイしてみて思ったことを書けばいいんですよね
>感想掲示板
ありませんよね
ゲーム攻略板にスレを立ててクリエーター様が見てくれるかというのもありまして
ここの掲示板あまり書き込みがないみたいなので
丁寧な回答ありがとうございます
>内容の無いレビュー
そういう極端な例だったのですね
ひとことだけでもという方も助かりますね
>レビュー直後は、ふりーむトップページの話題ゲーム欄に載る
これは初めて知りました。遊んだゲームはしっかりレビューしようかと思います
>参加しない方法
確かに誤解されるような企画なのでする人はいなさそうですね
>感想とレビューの違い
少し考え過ぎていたみたいです
プレイしてみて思ったことを書けばいいんですよね
>感想掲示板
ありませんよね
ゲーム攻略板にスレを立ててクリエーター様が見てくれるかというのもありまして
ここの掲示板あまり書き込みがないみたいなので
件名 | : Re: 感想掲示板ってどこですか?それと仮想通貨で資金援助? |
投稿日 | : 2018/07/03(Tue) 20:17 |
投稿者 | : 無名 |
>内容の無いレビュー
「あ」とか「a」とか文字の羅列とか、文字通り無意味な文章のことでしょう。
「面白かった」の一言ですら「レビュー」です。
中には嫌だという製作者もいるようですが、無いよりマシです。
(シナリオなのかシステムなのか会話なのか、どこが気に入ったかくらいは書くとなお良し)
ゲームが遊んでもらえるかどうかは、レビューの有無が非常に大きいです。
レビュー直後は、ふりーむトップページの話題ゲーム欄に載るのでさらに効果大です。
>参加しない方法
誤解されるのが嫌な製作者は、そもそも今の期間中にONにはしないんじゃないかと。
一度OFFにしたレビュー欄がONにされること自体少ない気が。
>感想とレビューの違い
ありません。
少なくとも自分は気にせず適当に書いてます。
厳密にはレビューは「評価」ですが、感想だって立派な「評価」です。
>感想掲示板
そういや無いですなぁ。
ゲーム攻略板に当該ゲームの感想スレ立てる、くらいじゃないですかね。
「あ」とか「a」とか文字の羅列とか、文字通り無意味な文章のことでしょう。
「面白かった」の一言ですら「レビュー」です。
中には嫌だという製作者もいるようですが、無いよりマシです。
(シナリオなのかシステムなのか会話なのか、どこが気に入ったかくらいは書くとなお良し)
ゲームが遊んでもらえるかどうかは、レビューの有無が非常に大きいです。
レビュー直後は、ふりーむトップページの話題ゲーム欄に載るのでさらに効果大です。
>参加しない方法
誤解されるのが嫌な製作者は、そもそも今の期間中にONにはしないんじゃないかと。
一度OFFにしたレビュー欄がONにされること自体少ない気が。
>感想とレビューの違い
ありません。
少なくとも自分は気にせず適当に書いてます。
厳密にはレビューは「評価」ですが、感想だって立派な「評価」です。
>感想掲示板
そういや無いですなぁ。
ゲーム攻略板に当該ゲームの感想スレ立てる、くらいじゃないですかね。
作品ごとのレビュー投稿しか見当たらないので無くなってしまったのでしょうか
それと仮想通貨で資金援助をする期間らしいのですが質問です
・クリエーター様は趣味で制作されているゲームで資金援助してもらいたいのですか?
その場合、有料ゲームサイトに登録された方がお金が入りそうですがどうなんでしょうか
・悪意を善意に変換する画期的なシステム?
>ふりーむが「同一人物による複数レビュー」「内容の薄い仮想通貨目的のレビュー」と判断したレビューは対象外です
前者はわかりますが後者はどうなのでしょうか
ふりーむ様自身がひとことからの感想(レビュー?)を始めてみませんかとどこかに書かれたいたような気がするのでこれでは見分けがつきませんよね?これについてどう思いますか?
・参加しない方法がレビューをOFFにするか受取申請を行わない(なにもしない)これはどう思いますか?
これも例えばの話ですがこれまでレビューOFFだったクリエーター様がこの期間中からレビューを受け付け始めたとします
そのことをプレイヤーに知られたら嫌ではありませんか?
クリエーター様の中にはわざわざメッセージで企画には参加しませんと書かれている方もいるので気になりました
私個人の問題なのでしょうがプレイヤー側としては感想とレビューの違いがこれでわからなくなってしまいなんだかもやもやします
ひとこともレビューなのか内容の薄いレビューとみなされるのか、感想とレビューがどう違うのか
感想掲示板があればそちらに書き込みたいのです
レビューは会社や大きな所がやっている印象なので躊躇します
長文で質問が多く読みづらいと思いますがみなさんの回答お待ちしております