TOP
> 記事閲覧
掲示板一覧:[4 ゲーム開発・創作仲間募集(依頼先を探している方一覧)] [5 ゲーム・創作のお仕事募集(依頼を請け負っている方一覧)] (閉鎖:[1 初心者・質問] [2 ゲーム攻略] [3 ゲーム開発・創作の話題])
便利リンク1:[ふりーむ] [ゲーム制作ツール集(素材リンク集)] [素材ライブラリ]
便利リンク2:[イラスト投稿(サンプルやポートフォリオ用に)] [ふりーむプレミアムサービス(外部広告の削減を目指して取り組んでいます)]
下記掲示板は投稿の受付を終了しました(投稿できません)。一定期間後に公開も終了されます。2005年からご愛用頂きありがとうございました。なお、上記掲示板一覧の「4」「5」は現段階では「様子見」でしばらく投稿可能です。
便利リンク1:[ふりーむ] [ゲーム制作ツール集(素材リンク集)] [素材ライブラリ]
便利リンク2:[イラスト投稿(サンプルやポートフォリオ用に)] [ふりーむプレミアムサービス(外部広告の削減を目指して取り組んでいます)]
下記掲示板は投稿の受付を終了しました(投稿できません)。一定期間後に公開も終了されます。2005年からご愛用頂きありがとうございました。なお、上記掲示板一覧の「4」「5」は現段階では「様子見」でしばらく投稿可能です。

投稿日 | : 2006/07/09 07:59 |
投稿者 | : たまくろ |
題のとうり、EAスポーツのFIFA2003 ヨーロッパサッカーを体験版でプレイしたのですが、動作はきちんと動き、重くは無いのですが、画面の映像が、へんなモヤモヤ?みたいのがでて、選手やボールもへんなカラフルになってしまい色も変でした、ですのでサッカーなんてできない状況なんです。ビデオカードとかに関係あるのでしょうか?どなたか直し方教えてください。ちなみに僕のOSはウィンドゥズXP ホームエディションです。ではお願いします(>-<;;)
件名 | : Re: 画面の画像が汚く?変な風になる・・ |
投稿日 | : 2006/07/09 20:38 |
投稿者 | : 通りすがり |
詳しくは分かりませんが
ドライバの更新、仮想メモリを増やせば直るかもしれません
VRAMはBIOSの設定でVRAMに割り当てるメモリを増やすことがはきますが
その場合メインメモリが減るのでメインメモリが多くないとできないかもしれません
ドライバを変えるにはグラボ(グラフィックボード)を変えないとだめなのかな?
グラボはデスクトップPCなら変えることはできますが
ノートPCだとできません
デスクトップPCでもオンボードだとかあるんですがそのへんのことは
分からないのです、すみません
ドライバの更新、仮想メモリを増やせば直るかもしれません
VRAMはBIOSの設定でVRAMに割り当てるメモリを増やすことがはきますが
その場合メインメモリが減るのでメインメモリが多くないとできないかもしれません
ドライバを変えるにはグラボ(グラフィックボード)を変えないとだめなのかな?
グラボはデスクトップPCなら変えることはできますが
ノートPCだとできません
デスクトップPCでもオンボードだとかあるんですがそのへんのことは
分からないのです、すみません
件名 | : Re: 画面の画像が汚く?変な風になる・・ |
投稿日 | : 2006/07/09 17:46 |
投稿者 | : たまくろ |
すみません。でも、ほかの情報はほとんどそのゲームの動作環境以上でした。それで、ビデオメモリ、ビデオドライバは変えることはできますか?