TOP
> 記事閲覧
掲示板一覧:[4 ゲーム開発・創作仲間募集(依頼先を探している方一覧)] [5 ゲーム・創作のお仕事募集(依頼を請け負っている方一覧)] (閉鎖:[1 初心者・質問] [2 ゲーム攻略] [3 ゲーム開発・創作の話題])
便利リンク1:[ふりーむ] [ゲーム制作ツール集(素材リンク集)] [素材ライブラリ]
便利リンク2:[イラスト投稿(サンプルやポートフォリオ用に)] [ふりーむプレミアムサービス(外部広告の削減を目指して取り組んでいます)]
下記掲示板は投稿の受付を終了しました(投稿できません)。一定期間後に公開も終了されます。2005年からご愛用頂きありがとうございました。なお、上記掲示板一覧の「4」「5」は現段階では「様子見」でしばらく投稿可能です。
便利リンク1:[ふりーむ] [ゲーム制作ツール集(素材リンク集)] [素材ライブラリ]
便利リンク2:[イラスト投稿(サンプルやポートフォリオ用に)] [ふりーむプレミアムサービス(外部広告の削減を目指して取り組んでいます)]
下記掲示板は投稿の受付を終了しました(投稿できません)。一定期間後に公開も終了されます。2005年からご愛用頂きありがとうございました。なお、上記掲示板一覧の「4」「5」は現段階では「様子見」でしばらく投稿可能です。

件名 | : Re: RTP2000をインストールしたのですが・・ |
投稿日 | : 2007/07/23 06:44 |
投稿者 | : 肉 |
これはディスプレイ側の問題じゃないですかね。
ディスプレイのボタンに自動調整(AUTO)があるなら、
ゲームを起動してから押すと多少マシになりませんか?
手動で微調整もできると思います。多分メニューから。
テレビ機能付きでリモコンがあるならリモコンで。
私は右にずれた事はないですけど、スタート直後の
画面が真っ黒(暗闇などの演出)のゲームだとたまに、
下にあるべきメッセージウィンドウ(セリフの表示窓)が
上に表示されたりして変なので調整する事があります。
それと、ツクール2000と2003のゲームは、
キーボードの上の方にある「F4」キーを押すと
「フルスクリーン(全画面)⇔ウィンドウ(小画面)」の
表示モード切り替えができます。
小画面の時に「F5」キーを押すともっと小さくなります。
ウィンドウは上のバーの部分をマウスで押さえて
動かせますから、画面の真ん中に持ってくれば
全体が見えてセリフも読めるし遊べるでしょう。
ちなみにツクールXPのゲームでも「Alt」+「Enter」で
「ウィンドウ⇔フルスクリーン」の切り替えができます。
質問からかなり時間が経っているので、もう解決済み
かもしれないし、ここを見ていないかもしれませんが…
ディスプレイのボタンに自動調整(AUTO)があるなら、
ゲームを起動してから押すと多少マシになりませんか?
手動で微調整もできると思います。多分メニューから。
テレビ機能付きでリモコンがあるならリモコンで。
私は右にずれた事はないですけど、スタート直後の
画面が真っ黒(暗闇などの演出)のゲームだとたまに、
下にあるべきメッセージウィンドウ(セリフの表示窓)が
上に表示されたりして変なので調整する事があります。
それと、ツクール2000と2003のゲームは、
キーボードの上の方にある「F4」キーを押すと
「フルスクリーン(全画面)⇔ウィンドウ(小画面)」の
表示モード切り替えができます。
小画面の時に「F5」キーを押すともっと小さくなります。
ウィンドウは上のバーの部分をマウスで押さえて
動かせますから、画面の真ん中に持ってくれば
全体が見えてセリフも読めるし遊べるでしょう。
ちなみにツクールXPのゲームでも「Alt」+「Enter」で
「ウィンドウ⇔フルスクリーン」の切り替えができます。
質問からかなり時間が経っているので、もう解決済み
かもしれないし、ここを見ていないかもしれませんが…
いくつか他のゲームも試しましたが同じでした・・・。
どなたか解決方法をご存知の方いらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか(+_+)