TOP
> 記事閲覧
掲示板一覧:[4 ゲーム開発・創作仲間募集(依頼先を探している方一覧)] [5 ゲーム・創作のお仕事募集(依頼を請け負っている方一覧)] (閉鎖:[1 初心者・質問] [2 ゲーム攻略] [3 ゲーム開発・創作の話題])
便利リンク1:[ふりーむ] [ゲーム制作ツール集(素材リンク集)] [素材ライブラリ]
便利リンク2:[イラスト投稿(サンプルやポートフォリオ用に)] [ふりーむプレミアムサービス(外部広告の削減を目指して取り組んでいます)]
下記掲示板は投稿の受付を終了しました(投稿できません)。一定期間後に公開も終了されます。2005年からご愛用頂きありがとうございました。なお、上記掲示板一覧の「4」「5」は現段階では「様子見」でしばらく投稿可能です。
便利リンク1:[ふりーむ] [ゲーム制作ツール集(素材リンク集)] [素材ライブラリ]
便利リンク2:[イラスト投稿(サンプルやポートフォリオ用に)] [ふりーむプレミアムサービス(外部広告の削減を目指して取り組んでいます)]
下記掲示板は投稿の受付を終了しました(投稿できません)。一定期間後に公開も終了されます。2005年からご愛用頂きありがとうございました。なお、上記掲示板一覧の「4」「5」は現段階では「様子見」でしばらく投稿可能です。

投稿日 | : 2007/06/18 01:56 |
投稿者 | : えり |
D貧民で、解凍レンジもインストールして、D貧民のソフトをダウンロードしたのにすぐダウンロードしたものが消えてしまいます(+_+)Vistaだからなのかなぁ。教えてください。
件名 | : Re: 教えてください |
投稿日 | : 2007/06/20 00:33 |
投稿者 | : (・ё・) |
「消えてしまう」の意味がよくわからないのですが、このゲームは古い
から(2000~2002年)インストーラーがVistaには未対応なのかもです。
正常に解凍されていたとしても、ゲームが動かない可能性もありますね。
ちょっとググッてみたら、他のいろんなソフトでも同じ事があるみたいです。
Vista には互換モード(古いソフトが動くように昔のWindowsっぽく戻す機能)
があるらしいので、この『互換モード』をためしてみてはどうでしょうか?
他にはセキュリティの設定(UACとか)も関係あるかも。
参考にどうぞ: 他のソフトの話ですが、Q&A
「インストールをしてしばらくすると突然インストール画面が消えてしまいます」
http://aol.okwave.jp/qa2930560.html
こっちはホントに参考までに: メイプルストーリーの掲示板「ビスタについて」
http://home1.catvmics.ne.jp/~m-ando/mfbbs/cbbs.cgi?mode=al2&namber=3178&rev=&no=0
これはちょっと大人向けなので文章は難しいかも。 でも画面があったので。
http://www.exconn.net/Blogs/windows/archive/2006/06/14/13212.aspx
他のもちょっと読んでみたけど「結局は動かなかった」ということも
多くあるみたいです。 これはもうあきらめるか、親切な作者さんが
Vistaに対応したバージョンを出してくれるのを待つしかないですね。
実は「解凍レンジ」もまだ正式にVista対応は宣言していないはず。
「D貧民」以外の他の圧縮ファイルが解凍できるなら大丈夫ですが、
ダメなら解凍ソフトも変えてみるとか。 他のVistaの人どうですか?
実は自分はまだXPなのです。 ちなみにXPでは「D貧民」動きました。
たまたまこの質問を見たので書いちゃいましたが、これが限界です。
よくわからなかったり、まったく役に立たなかったら余計なおせっかいでごめんなさいね。(;_;)
から(2000~2002年)インストーラーがVistaには未対応なのかもです。
正常に解凍されていたとしても、ゲームが動かない可能性もありますね。
ちょっとググッてみたら、他のいろんなソフトでも同じ事があるみたいです。
Vista には互換モード(古いソフトが動くように昔のWindowsっぽく戻す機能)
があるらしいので、この『互換モード』をためしてみてはどうでしょうか?
他にはセキュリティの設定(UACとか)も関係あるかも。
参考にどうぞ: 他のソフトの話ですが、Q&A
「インストールをしてしばらくすると突然インストール画面が消えてしまいます」
http://aol.okwave.jp/qa2930560.html
こっちはホントに参考までに: メイプルストーリーの掲示板「ビスタについて」
http://home1.catvmics.ne.jp/~m-ando/mfbbs/cbbs.cgi?mode=al2&namber=3178&rev=&no=0
これはちょっと大人向けなので文章は難しいかも。 でも画面があったので。
http://www.exconn.net/Blogs/windows/archive/2006/06/14/13212.aspx
他のもちょっと読んでみたけど「結局は動かなかった」ということも
多くあるみたいです。 これはもうあきらめるか、親切な作者さんが
Vistaに対応したバージョンを出してくれるのを待つしかないですね。
実は「解凍レンジ」もまだ正式にVista対応は宣言していないはず。
「D貧民」以外の他の圧縮ファイルが解凍できるなら大丈夫ですが、
ダメなら解凍ソフトも変えてみるとか。 他のVistaの人どうですか?
実は自分はまだXPなのです。 ちなみにXPでは「D貧民」動きました。
たまたまこの質問を見たので書いちゃいましたが、これが限界です。
よくわからなかったり、まったく役に立たなかったら余計なおせっかいでごめんなさいね。(;_;)