TOP
> 記事閲覧
掲示板一覧:[4 ゲーム開発・創作仲間募集(依頼先を探している方一覧)] [5 ゲーム・創作のお仕事募集(依頼を請け負っている方一覧)] (閉鎖:[1 初心者・質問] [2 ゲーム攻略] [3 ゲーム開発・創作の話題])
便利リンク1:[ふりーむ] [ゲーム制作ツール集(素材リンク集)] [素材ライブラリ]
便利リンク2:[イラスト投稿(サンプルやポートフォリオ用に)] [ふりーむプレミアムサービス(外部広告の削減を目指して取り組んでいます)]
下記掲示板は投稿の受付を終了しました(投稿できません)。一定期間後に公開も終了されます。2005年からご愛用頂きありがとうございました。なお、上記掲示板一覧の「4」「5」は現段階では「様子見」でしばらく投稿可能です。
便利リンク1:[ふりーむ] [ゲーム制作ツール集(素材リンク集)] [素材ライブラリ]
便利リンク2:[イラスト投稿(サンプルやポートフォリオ用に)] [ふりーむプレミアムサービス(外部広告の削減を目指して取り組んでいます)]
下記掲示板は投稿の受付を終了しました(投稿できません)。一定期間後に公開も終了されます。2005年からご愛用頂きありがとうございました。なお、上記掲示板一覧の「4」「5」は現段階では「様子見」でしばらく投稿可能です。

件名 | : Re: 音楽が鳴らない><;; |
投稿日 | : 2008/03/16 19:38 |
投稿者 | : t |
>効果音のみ鳴り、BGMが鳴らなくなる
SWシンセサイザのボリュームが0(ゼロ)になっていませんか?
Windows XP の場合は「スタート→設定→コントロールパネル」から
「サウンド、音声、およびオーディオ デバイス→詳細ボリュームコントロール」
または「サウンドとオーディオ デバイス→詳細設定」でボリュームコントロールの
パネルが表示されるので、そこのSWシンセサイザのボリュームを確認して下さい。
もし0(ゼロ)になっていたら、これは Windows Media Player 11 のバグが原因です。
WMPでMIDIを再生する度にSWシンセサイザのボリュームが下がってしまうバグです。
パソコンのハードウェア(機械)が壊れたわけではないので、ゲームをする時に
SWシンセサイザのボリュームを上げればBGMが聞こえるはずです。
WMPでMIDIを再生してたら
これが原因じゃないかと思ったのですが、ちがってたらごめんなさい。
SWシンセサイザのボリュームが0(ゼロ)になっていませんか?
Windows XP の場合は「スタート→設定→コントロールパネル」から
「サウンド、音声、およびオーディオ デバイス→詳細ボリュームコントロール」
または「サウンドとオーディオ デバイス→詳細設定」でボリュームコントロールの
パネルが表示されるので、そこのSWシンセサイザのボリュームを確認して下さい。
もし0(ゼロ)になっていたら、これは Windows Media Player 11 のバグが原因です。
WMPでMIDIを再生する度にSWシンセサイザのボリュームが下がってしまうバグです。
パソコンのハードウェア(機械)が壊れたわけではないので、ゲームをする時に
SWシンセサイザのボリュームを上げればBGMが聞こえるはずです。
WMPでMIDIを再生してたら
これが原因じゃないかと思ったのですが、ちがってたらごめんなさい。
ツクール2000の音楽テストも鳴らない><
効果音は鳴るんですが・・・・・
直し方教えてください(;_;)