TOP
> 記事閲覧
掲示板一覧:[4 ゲーム開発・創作仲間募集(依頼先を探している方一覧)] [5 ゲーム・創作のお仕事募集(依頼を請け負っている方一覧)] (閉鎖:[1 初心者・質問] [2 ゲーム攻略] [3 ゲーム開発・創作の話題])
便利リンク1:[ふりーむ] [ゲーム制作ツール集(素材リンク集)] [素材ライブラリ]
便利リンク2:[イラスト投稿(サンプルやポートフォリオ用に)] [ふりーむプレミアムサービス(外部広告の削減を目指して取り組んでいます)]
下記掲示板は投稿の受付を終了しました(投稿できません)。一定期間後に公開も終了されます。2005年からご愛用頂きありがとうございました。なお、上記掲示板一覧の「4」「5」は現段階では「様子見」でしばらく投稿可能です。
便利リンク1:[ふりーむ] [ゲーム制作ツール集(素材リンク集)] [素材ライブラリ]
便利リンク2:[イラスト投稿(サンプルやポートフォリオ用に)] [ふりーむプレミアムサービス(外部広告の削減を目指して取り組んでいます)]
下記掲示板は投稿の受付を終了しました(投稿できません)。一定期間後に公開も終了されます。2005年からご愛用頂きありがとうございました。なお、上記掲示板一覧の「4」「5」は現段階では「様子見」でしばらく投稿可能です。

件名 | : Windows OEM |
投稿日 | : 2011/05/12 17:29 |
投稿者 | : Windows OEM |
Windows 7:http://www.linksinfostore.com
Windows XP:http://www.linksinfostore.com
Windows 7 通販:http://www.linksinfostore.com
Windows XP:http://www.linksinfostore.com
Windows 7 通販:http://www.linksinfostore.com
件名 | : Re: Vista上の動作 |
投稿日 | : 2009/06/24 23:21 |
投稿者 | : A-K |
なお補足
「Game.ini」
修正前
@@@@@@@@@@@@@@@
[Game]
Library=RGSS100J.dll
Scripts=Data\Scripts.rxdata
Title=黒魔剣士アース英雄譚
RTP1=
RTP2=
RTP3=
を
[Game]
Library=RGSS103J.dll
Scripts=Data\Scripts.rxdata
Title=黒魔剣士アース英雄譚
RTP1=
RTP2=
RTP3=
になおせばOKのはずです。
「Game.ini」
修正前
@@@@@@@@@@@@@@@
[Game]
Library=RGSS100J.dll
Scripts=Data\Scripts.rxdata
Title=黒魔剣士アース英雄譚
RTP1=
RTP2=
RTP3=
を
[Game]
Library=RGSS103J.dll
Scripts=Data\Scripts.rxdata
Title=黒魔剣士アース英雄譚
RTP1=
RTP2=
RTP3=
になおせばOKのはずです。
件名 | : Re: Vista上の動作 |
投稿日 | : 2009/06/24 23:19 |
投稿者 | : A-K |
上記のこと検証してみました。原因はわりとあっさりしていて、RTPファイルと設定の不一致でした。
(問題はGame.iniの設定です。)
Game.iniを開いていただいて以下のこと確認してください。
[Game]
Library=RGSS100J.dll ←コレ
Scripts=Data\Scripts.rxdata
Title=黒魔剣士アース英雄譚
(以下略)
となっていれば、「←コレ」としている部分を「Library=RGSS103J.dll」と変更してください。
最新版のRTPであれば問題なく動作しました
(ゲームはしてませんが……最初の画面は確認できました)
なお、フォルダにRGSS100J.dllがありますが、それは捨てても大丈夫だと思います。
(問題はGame.iniの設定です。)
Game.iniを開いていただいて以下のこと確認してください。
[Game]
Library=RGSS100J.dll ←コレ
Scripts=Data\Scripts.rxdata
Title=黒魔剣士アース英雄譚
(以下略)
となっていれば、「←コレ」としている部分を「Library=RGSS103J.dll」と変更してください。
最新版のRTPであれば問題なく動作しました
(ゲームはしてませんが……最初の画面は確認できました)
なお、フォルダにRGSS100J.dllがありますが、それは捨てても大丈夫だと思います。
件名 | : Re: Vista上の動作 |
投稿日 | : 2009/02/28 13:31 |
投稿者 | : A-K |
ハードウェアDEPによって引っかかっているため、それを設定する必要があります。
詳しくはhttp://tkool.jp/support/faq/general/dep.htmlを参照してください。
詳しくはhttp://tkool.jp/support/faq/general/dep.htmlを参照してください。
件名 | : Re: Vista上の動作 |
投稿日 | : 2009/02/18 23:21 |
投稿者 | : コージ |
私にも同じことが起きてこまっています。
どうしたらよいのか教えて下さい。
よろしくおねがいします。
どうしたらよいのか教えて下さい。
よろしくおねがいします。
現時点で購入したばかりのWindows Vistaにて、RPGツクールXPのRTP(RTPのVerは1.03です)をインストールしてゲームを行おうとしたところ、<RGSS Playerは動作を停止しました>という旨のメッセージが確認され、ゲームを実行することはできませんでした。
RTPの環境では、DirectSound対応しているPCと表記されていましたが、これはクリアしています。
もし、これについて情報がある方は情報をお待ちしております。