TOP
> 記事閲覧
掲示板一覧:[4 ゲーム開発・創作仲間募集(依頼先を探している方一覧)] [5 ゲーム・創作のお仕事募集(依頼を請け負っている方一覧)] (閉鎖:[1 初心者・質問] [2 ゲーム攻略] [3 ゲーム開発・創作の話題])
便利リンク1:[ふりーむ] [ゲーム制作ツール集(素材リンク集)] [素材ライブラリ]
便利リンク2:[イラスト投稿(サンプルやポートフォリオ用に)] [ふりーむプレミアムサービス(外部広告の削減を目指して取り組んでいます)]
下記掲示板は投稿の受付を終了しました(投稿できません)。一定期間後に公開も終了されます。2005年からご愛用頂きありがとうございました。なお、上記掲示板一覧の「4」「5」は現段階では「様子見」でしばらく投稿可能です。
便利リンク1:[ふりーむ] [ゲーム制作ツール集(素材リンク集)] [素材ライブラリ]
便利リンク2:[イラスト投稿(サンプルやポートフォリオ用に)] [ふりーむプレミアムサービス(外部広告の削減を目指して取り組んでいます)]
下記掲示板は投稿の受付を終了しました(投稿できません)。一定期間後に公開も終了されます。2005年からご愛用頂きありがとうございました。なお、上記掲示板一覧の「4」「5」は現段階では「様子見」でしばらく投稿可能です。

件名 | : Re: 誰か教えてください。 |
投稿日 | : 2010/04/02 18:42 |
投稿者 | : 蜜世 |
私も出来なくて困ってるんです。教えてください
私は自己解凍形式 xp_rtp103.exeをダウンロードして展開まではできるのですが、ダブルクリックするとAdobe Reaber 9.3では「ファイルの種類がサポートされていないか、またはファイルが破損している可能性があります。例えば、電子メールの文書添付として送信され、正しくデコードされなかったなどが考えられます。」と表示されます。
Intemet Explorerでは白いウィンドウが開いたり閉じたりして閉じられなくなってしまい、再起動するしかなくなってしまいます。
こういう場合、どうしたらいいのでしょうか
私は自己解凍形式 xp_rtp103.exeをダウンロードして展開まではできるのですが、ダブルクリックするとAdobe Reaber 9.3では「ファイルの種類がサポートされていないか、またはファイルが破損している可能性があります。例えば、電子メールの文書添付として送信され、正しくデコードされなかったなどが考えられます。」と表示されます。
Intemet Explorerでは白いウィンドウが開いたり閉じたりして閉じられなくなってしまい、再起動するしかなくなってしまいます。
こういう場合、どうしたらいいのでしょうか
件名 | : Re: 誰か教えてください。 |
投稿日 | : 2008/01/15 16:08 |
投稿者 | : よしぼう |
なんか、イチゴという人の質問と同じことが書いてあるんだけど同一人物?
そういうまぎらわしいことは、しないほうがいいと思うけど・・・。
それと、結局どのランタイムなのか種類が書いて無いのですけど・・・。
一応、RPGツクールXPと仮定するけど。
自己解凍形式 xp_rtp103.exe(サイズ:20.5MB)
というやつをダウンロードする。
ダウンロード後、ファイルサイズが、ちゃんと20.5MBになってるか確認する。なってなければ、そのファイルを削除して、ダウンロードやり直し。
ファイルサイズが正しければ、そのファイルを起動して実行する。
あとは、自動的にやってくれる。
途中でエラーが出る場合は、エラー表示の内容を書き込んで質問すべし。どの段階でエラーが出るかも書くとよい。
そういうまぎらわしいことは、しないほうがいいと思うけど・・・。
それと、結局どのランタイムなのか種類が書いて無いのですけど・・・。
一応、RPGツクールXPと仮定するけど。
自己解凍形式 xp_rtp103.exe(サイズ:20.5MB)
というやつをダウンロードする。
ダウンロード後、ファイルサイズが、ちゃんと20.5MBになってるか確認する。なってなければ、そのファイルを削除して、ダウンロードやり直し。
ファイルサイズが正しければ、そのファイルを起動して実行する。
あとは、自動的にやってくれる。
途中でエラーが出る場合は、エラー表示の内容を書き込んで質問すべし。どの段階でエラーが出るかも書くとよい。
件名 | : Re: 誰か教えてください。 |
投稿日 | : 2008/01/15 14:56 |
投稿者 | : うさぎ |
ダウンロードした後、インストールしよとすると
Setup.exe CRCエラーって出るんです。
ダウンロードしてるところは、ファミツーのとこのランタイムです。
ちなみに、このパソコンはVistaです。
Setup.exe CRCエラーって出るんです。
ダウンロードしてるところは、ファミツーのとこのランタイムです。
ちなみに、このパソコンはVistaです。
件名 | : Re: 誰か教えてください。 |
投稿日 | : 2008/01/15 01:35 |
投稿者 | : よしぼう |
もうちょっと詳しく書くといいと思うよ。
RPGランタイムとあるけど、これだけだと何か分からない。
RPGツクールのランタイムなのか、別のものなのか。ツクールだとしたら、ツクールの種類はなにか?
ダウンロードしたらとあるけど、ダウンロードの途中でエラーが出るのか? それとも、ダウンロード後に起動させたら出たのか。
詳しく書くと、的確な答えがもらいやすい。
RPGランタイムとあるけど、これだけだと何か分からない。
RPGツクールのランタイムなのか、別のものなのか。ツクールだとしたら、ツクールの種類はなにか?
ダウンロードしたらとあるけど、ダウンロードの途中でエラーが出るのか? それとも、ダウンロード後に起動させたら出たのか。
詳しく書くと、的確な答えがもらいやすい。
件名 | : Re: 誰か教えてください。 |
投稿日 | : 2008/01/15 21:52 |
投稿者 | : AI |
Setuo.exe?
uo?
・・・いえ、何でもありません。すみません。
CRC(巡回冗長)エラーとは、
ファイルのコピーを行った時に、コピー元とコピー先のファイル情報が違ってしまう場合に発生します。
○→○正常
○→△?
例えば、カツ丼を注文して、注文表に記入。
その注文表を料理人に見せるのですが、ここでエラーが発生します。
なんと、料理人は何を思ったのかカツを入れ忘れてしまいました。
結局、運ばれてきたのは丼(ご飯だけ)。
当然、お客さんはクレームを出します。
これがCRCエラーです。
原因として予測されるのは、データが正しく読み取れなかったこと。
つまり、コピー元のファイルが損傷している場合があります。
「○○ゲーム」と書かれた張り紙のついている箱を購入したら、中身が「△□ゲーム」だったと言う状態。(こっちの方が分かりやすい・・・)
とにかく、張り紙(ヘッダコード)には正常、
中身(データ)が異状。不良品。
ダウンロードエラー、HDD(ハードディスク)エラー等の場合があります。
前者は再ダウンロード、後者は・・・、どうしよう・・・。
各所にそのような記述があります。
出来る限り参照してください。
意味不明な場合は理解しなくても良いです。
とにかく「単語」と「情報」を集めて、これでもか!!とその状態を書きまくってください。
OSとの互換性も確認してください。
あとは・・・、同じファイルをダウンロードしまくって(場所を変えて)、
永遠に解凍し続ける・・・。
PCも所詮はアナログ、ミスだってあります。あまり虐めないで信じてあげましょう。
ただし、HDDから変な音がする場合など、おかしな減少が起こるようであれば止めましょう。壊れます。PCが死にます。
これは私の、一つの意見。
他の方の返信も待ちましょう。
RPGツクールって、なんでこんなにエラーが・・・。
uo?
・・・いえ、何でもありません。すみません。
CRC(巡回冗長)エラーとは、
ファイルのコピーを行った時に、コピー元とコピー先のファイル情報が違ってしまう場合に発生します。
○→○正常
○→△?
例えば、カツ丼を注文して、注文表に記入。
その注文表を料理人に見せるのですが、ここでエラーが発生します。
なんと、料理人は何を思ったのかカツを入れ忘れてしまいました。
結局、運ばれてきたのは丼(ご飯だけ)。
当然、お客さんはクレームを出します。
これがCRCエラーです。
原因として予測されるのは、データが正しく読み取れなかったこと。
つまり、コピー元のファイルが損傷している場合があります。
「○○ゲーム」と書かれた張り紙のついている箱を購入したら、中身が「△□ゲーム」だったと言う状態。(こっちの方が分かりやすい・・・)
とにかく、張り紙(ヘッダコード)には正常、
中身(データ)が異状。不良品。
ダウンロードエラー、HDD(ハードディスク)エラー等の場合があります。
前者は再ダウンロード、後者は・・・、どうしよう・・・。
各所にそのような記述があります。
出来る限り参照してください。
意味不明な場合は理解しなくても良いです。
とにかく「単語」と「情報」を集めて、これでもか!!とその状態を書きまくってください。
OSとの互換性も確認してください。
あとは・・・、同じファイルをダウンロードしまくって(場所を変えて)、
永遠に解凍し続ける・・・。
PCも所詮はアナログ、ミスだってあります。あまり虐めないで信じてあげましょう。
ただし、HDDから変な音がする場合など、おかしな減少が起こるようであれば止めましょう。壊れます。PCが死にます。
これは私の、一つの意見。
他の方の返信も待ちましょう。
RPGツクールって、なんでこんなにエラーが・・・。
Setuo.exe
CRCエラーってでるんですがどうしたらいいんですか?
全然わからなくて困ってます。教えて下さい。
お願いします。