ふりーむ!BBS(閉鎖)
TOP > 過去ログ > 記事閲覧
掲示板一覧:[4 ゲーム開発・創作仲間募集(依頼先を探している方一覧)] [5 ゲーム・創作のお仕事募集(依頼を請け負っている方一覧)] (閉鎖:[1 初心者・質問] [2 ゲーム攻略] [3 ゲーム開発・創作の話題])

便利リンク1:[ふりーむ] [ゲーム制作ツール集(素材リンク集)] [素材ライブラリ]
便利リンク2:[イラスト投稿(サンプルやポートフォリオ用に)] [ふりーむプレミアムサービス(外部広告の削減を目指して取り組んでいます)]
下記掲示板は投稿の受付を終了しました(投稿できません)。一定期間後に公開も終了されます。2005年からご愛用頂きありがとうございました。なお、上記掲示板一覧の「4」「5」は現段階では「様子見」でしばらく投稿可能です。
fld_nor.gif 作ってみたいタイプのフリーゲーム
投稿日 : 2006/09/11 14:24
投稿者 スト~カ~
フリーゲームの中でこんなゲームを作ってみたいというものはありますか?
具体的な内容でもジャンルでも既存のゲームタイトルでもなんでもOKです

後、ゲームの話題全般の板でプレイしてみたいフリーゲームも聞いてみました
編集 編集
件名 Re: 作ってみたいタイプのフリーゲーム
投稿日 : 2006/12/15 14:35
投稿者 スト~カ~
えてしてホラーとはそういう感じですよね>ヘイヘイヘイさん
編集 編集
件名 Re: 作ってみたいタイプのフリーゲーム
投稿日 : 2006/12/12 04:45
投稿者 ヘイヘイヘイ
ホラーとかいってぜんぜん怖くなかったら
思いっきりわらうなww
編集 編集
件名 Re: 作ってみたいタイプのフリーゲーム
投稿日 : 2006/11/28 10:16
投稿者 スト~カ~
ホラー系ミニゲームなんとか完成
でも当初の考えとなんか違ってしまいました(w

作る身としてはオリジナリティ溢れるものを作りたいけどプレイするとなんか違うって事ありますよね~
難しいです


次は今までの未完成や物足りないものを完成・進化させれたらいいな~と思います
編集 編集
件名 Re: 作ってみたいタイプのフリーゲーム
投稿日 : 2006/09/16 18:44
投稿者 さとみ
私は調合システムを搭載したゲームを作ってみたいです。○○のアトリエ、みたいな(笑)でも、まだ初心者なので難しそうで・・・。でもいつかは作ってみたいと思ってます。
編集 編集
件名 Re: 作ってみたいタイプのフリーゲーム
投稿日 : 2006/09/16 17:34
投稿者 fal
作ってみたいゲームですか・・・

プレイ時間30時間以上の大作でも作ってみたいものですがかなり製作時間がかかるような・・・。

私が作れても半分の15時間くらいが限界かな・・・(汗
編集 編集
件名 Re: 作ってみたいタイプのフリーゲーム
投稿日 : 2006/09/16 01:38
投稿者 サファイア
>>4
wikiでアドベンチャーを作るですか…
なんか面白そうですね。
超大作アドベンチャーができそうです。
編集 編集
件名 Re: 作ってみたいタイプのフリーゲーム
投稿日 : 2006/09/15 14:39
投稿者 スト~カ~
僕が作ってみたいゲーム
できるかどうかはまた別でね

1.3Dよりかは2Dのゲーム
2.ホラー系のミニゲーム
3.他のゲームのデータをコンバータ・互換のあるゲーム
4.キャラクター性の強いゲーム

・・・かな
編集 編集
件名 Re: 作ってみたいタイプのフリーゲーム
投稿日 : 2006/09/14 20:22
投稿者 7c
関係のない話題を振ったので、お詫びにネタをひとつ。

漠然としたアイデアですが、
wikiでアドベンチャーを作ってみたいな、と考えています。
みんなでシナリオを改良したり、
選択肢を追加して別の分岐を作ったり。
みんながプレーヤーであり、かつクリエイターであるゲームです。
ひとつのシナリオがいくつにも分岐して、
いつしか大ボリュームの作品へ成長していくイメージですね。

編集がいい結果につながるかどうかは疑問ですが、
wikiのシステムをカスタマイズすればなんとかなるかなぁ~と。

以上、連投失礼いたしました。
編集 編集
件名 スレ違いですが…
投稿日 : 2006/09/14 20:11
投稿者 7c
スレッドの趣旨とは反しますが、
シミュレーションの思考ルーチンの話が出たので、
ごくごく簡単に解説。

------------------------------------------------------------
① 移動範囲内の敵(プレーヤー側ユニット)を検索
② 敵と自分(CPU)との戦力を比較(シミュレート)して、結果を記憶
③ ②の結果のうち、一番結果がよいものを攻撃対象として決定
------------------------------------------------------------

1ターンのみで判断した場合の、もっともシンプルな考え方です。

これをもっと複雑化するには、以下の方法が考えられます。
------------------------------------------------------------
②' ②の判定のあと、自軍ユニットの近辺に味方あるいは
   敵ユニットが存在するかを検索
②'' ②'で敵ユニットが存在した場合、②での攻撃判定の結果と
   新たに発見した敵ユニットとの戦闘をシミュレート。
   味方ユニットがいる場合、②での攻撃判定で消耗した敵ユニ
   ットと味方ユニットが戦闘した場合の結果をシミュレート。
※以下③へ
------------------------------------------------------------
②'~②''を何ターン分、もしくは何体のユニット分繰り返すか
によって、思考ルーチンの精度が変化します。
また、③の判定で、攻撃しない、逃げる、などの選択肢を組み込
んでも、精度が上がるでしょう。
いずれにしても、思考ルーチンを複雑化しようとすると、ツクールでは限界があるかもしれませんね。挑戦するのもオモシロそうですが。

戦闘シミュレートの方法はいくつもありますが、ユニット数や
攻撃力などを参照するだけにとどめておけば、システムを簡略化できます。
逆にシミュレートを本格的にするほど、思考ルーチンは強くなるでしょう。

移動範囲の検索について知りたい場合は、また別のレスで。
長くなるようでしたら、別スレッドを立てます。
編集 編集
件名 Re: 作ってみたいタイプのフリーゲーム
投稿日 : 2006/09/12 22:45
投稿者 EI
上の方と同じなんですが、RPGツクールでシミュレーションを作る妄想を持ってるんですが、敵の行動パターンをどうすればいいのか思いつかず今はほったらかしですね(汗
編集 編集
件名 Re: 作ってみたいタイプのフリーゲーム
投稿日 : 2006/09/11 17:45
投稿者 名無子さん
作ってみたいゲームは、ファイアーエムブレムのようなシミュレーションRPGですかね。(キングオブキングスもいいなぁ)
音無しであれば作ろうと思えば作れるんですが、問題点としてコンピューターの思考ルーチンをどう作れば良いのか・・・
そんなところですね。
編集 編集

フリーゲームライブラリ「ふりーむ!」へ

- WEB PATIO -