TOP
> 記事閲覧
掲示板一覧:[4 ゲーム開発・創作仲間募集(依頼先を探している方一覧)] [5 ゲーム・創作のお仕事募集(依頼を請け負っている方一覧)] (閉鎖:[1 初心者・質問] [2 ゲーム攻略] [3 ゲーム開発・創作の話題])
便利リンク1:[ふりーむ] [ゲーム制作ツール集(素材リンク集)] [素材ライブラリ]
便利リンク2:[イラスト投稿(サンプルやポートフォリオ用に)] [ふりーむプレミアムサービス(外部広告の削減を目指して取り組んでいます)]
下記掲示板は投稿の受付を終了しました(投稿できません)。一定期間後に公開も終了されます。2005年からご愛用頂きありがとうございました。なお、上記掲示板一覧の「4」「5」は現段階では「様子見」でしばらく投稿可能です。
便利リンク1:[ふりーむ] [ゲーム制作ツール集(素材リンク集)] [素材ライブラリ]
便利リンク2:[イラスト投稿(サンプルやポートフォリオ用に)] [ふりーむプレミアムサービス(外部広告の削減を目指して取り組んでいます)]
下記掲示板は投稿の受付を終了しました(投稿できません)。一定期間後に公開も終了されます。2005年からご愛用頂きありがとうございました。なお、上記掲示板一覧の「4」「5」は現段階では「様子見」でしばらく投稿可能です。

件名 | : Re: 青鬼起動しません・・・。 |
投稿日 | : 2010/04/13 04:22 |
投稿者 | : まっっっさ |
>>31
ダウンロードして解凍したフォルダの中にある
Game ( RGSS Player ) という名前の
オレンジ色の歯車の形のファイルを
ダブルクリックすると起動します。
具体的にはこんな形のやつ↓(画像参照)
http://chienomi.com/images/icon6/RPG_RT_XP.gif
ダブルクリックする以外にも、右クリックして出てくる
メニューの中から、いちばん上にある「開く」を選んで
クリックするというやり方もあります。
(VistaでUAC有効の場合は「管理者として実行」)
もちろん、ちゃんとRPGツクールXP RTP(ランタイムパッケージ)を
インストール(セットアップ)していないとエラーが出ます。
ダウンロードして解凍したフォルダの中にある
Game ( RGSS Player ) という名前の
オレンジ色の歯車の形のファイルを
ダブルクリックすると起動します。
具体的にはこんな形のやつ↓(画像参照)
http://chienomi.com/images/icon6/RPG_RT_XP.gif
ダブルクリックする以外にも、右クリックして出てくる
メニューの中から、いちばん上にある「開く」を選んで
クリックするというやり方もあります。
(VistaでUAC有効の場合は「管理者として実行」)
もちろん、ちゃんとRPGツクールXP RTP(ランタイムパッケージ)を
インストール(セットアップ)していないとエラーが出ます。
件名 | : Re: 青鬼起動しません・・・。 |
投稿日 | : 2010/04/10 01:47 |
投稿者 | : A-K |
>29
……このスレッドのログは見てますか?
読んでいないなら読んでみてはいかがでしょうか?
少なくともその中に解決方法があるのでは?と私は少なからず思いますが。
……このスレッドのログは見てますか?
読んでいないなら読んでみてはいかがでしょうか?
少なくともその中に解決方法があるのでは?と私は少なからず思いますが。
件名 | : Re: 青鬼起動しません・・・。 |
投稿日 | : 2010/04/07 22:47 |
投稿者 | : はぁ・・・ |
RPGツクールXP-RTPも青鬼もダウンロードしたのにいざ青鬼をやろうとダブルクリックしても何も起きません(;_;)
どうやったらできるんでしょうか?
ついでにWindowsVistaです
どうやったらできるんでしょうか?
ついでにWindowsVistaです
件名 | : Re: 青鬼起動しません・・・。 |
投稿日 | : 2010/03/12 21:20 |
投稿者 | : 13 |
今始めから色々今までのことを全てやりなおしてみました!!
結果、やっと青鬼、スタート画面まで開けることができました!\(^o^)/!!
もうできないとあきらめようと思っていたので本当に嬉しいです!!
こんな分かりにくい質問の説明に丁寧に答えて教えてくださった方々本当にありがとうございました!!(:_;)❤
結果、やっと青鬼、スタート画面まで開けることができました!\(^o^)/!!
もうできないとあきらめようと思っていたので本当に嬉しいです!!
こんな分かりにくい質問の説明に丁寧に答えて教えてくださった方々本当にありがとうございました!!(:_;)❤
件名 | : Re: 青鬼起動しません・・・。 |
投稿日 | : 2010/03/12 21:11 |
投稿者 | : 13 |
A-Kさんありがとうございます!
青鬼ではなくてRTPを追加するのだとばかり思っていまして、できなくて当たり前でした!!><;;;
本当に助かりました!
ところが・・今度はRGSS103j.dllがみつかりません
という、一番上の質問と同じことになってしまいました;;
設定はきちんと103になっているようなのですがどうしてでしょうか;
青鬼ではなくてRTPを追加するのだとばかり思っていまして、できなくて当たり前でした!!><;;;
本当に助かりました!
ところが・・今度はRGSS103j.dllがみつかりません
という、一番上の質問と同じことになってしまいました;;
設定はきちんと103になっているようなのですがどうしてでしょうか;
件名 | : Re: 青鬼起動しません・・・。 |
投稿日 | : 2010/03/12 20:39 |
投稿者 | : A-K |
>13 殿
ハードウェアDEP単体の解除については、青鬼(このスレが青鬼なので)の圧縮ファイルを解凍した結果、フォルダが作成されると思います。
解凍されるとexeファイルがあると思います(Game.exeというやつですね)
それをハードウェアDEPに適用すれば可能です。
セキュリティを気にしないのであれば「重要な Windows のプログラムおよびサービスについてのみ有効にする」を選択しても可能ですが、何かあっても自己責任です。
ただし、「次に選択するものを除くすべてのプログラムおよびサービスについてDEPを有効にする」で注意が2つ。
1つめは、単体で行った場合、適用範囲を絶対参照をしているようなので、青鬼を別な場所に移動したりするとまた同様の可能性が発生する可能性があります。
2つめは、すべてのGame.exeに適用されるわけではないので、個々に設定してやる必要があります。
長文乱文失礼しました。
ハードウェアDEP単体の解除については、青鬼(このスレが青鬼なので)の圧縮ファイルを解凍した結果、フォルダが作成されると思います。
解凍されるとexeファイルがあると思います(Game.exeというやつですね)
それをハードウェアDEPに適用すれば可能です。
セキュリティを気にしないのであれば「重要な Windows のプログラムおよびサービスについてのみ有効にする」を選択しても可能ですが、何かあっても自己責任です。
ただし、「次に選択するものを除くすべてのプログラムおよびサービスについてDEPを有効にする」で注意が2つ。
1つめは、単体で行った場合、適用範囲を絶対参照をしているようなので、青鬼を別な場所に移動したりするとまた同様の可能性が発生する可能性があります。
2つめは、すべてのGame.exeに適用されるわけではないので、個々に設定してやる必要があります。
長文乱文失礼しました。
件名 | : Re: 青鬼起動しません・・・。 |
投稿日 | : 2010/03/12 00:46 |
投稿者 | : 13 |
・青鬼がどうしてもできない。
RPGツクール-XP RTPをダウンロードして、インストールして、青鬼ファイルをダンロードして、解凍して、さあ、やろう!という時に始めたら、 RGSS playr は動作しなくなりました と出てきて、何回やっても出てきてできません!
↑同じ現状の人の質問を見つけたので・・・。
私もこんな状態で、これ以上先に進めないのです。
その、DEPがどうのっていうのが、きっといけないんだとはずっと思っていたのですが、それで追加するときにいつもどれを選べばいいのかわからないのです(:_;)
私の場合、追加をすると、画面にこう選択しがでます
Audio
Graphics
unins000
これで、たぶんAudioっていうのは、中をあけると、BGMとか、そういうのが入っています。
Graphicsは、画像系で、
unins000は、アンインストールするものみたいなのです。
結局、RTP自体を追加することにはならず、どうしていいかわからない、とういのが私の今の状態なのです(:_;)
これは一体どうしてなのでしょうか。
RTPがきちんとインストールされていないのでしょうか。
RPGツクール-XP RTPをダウンロードして、インストールして、青鬼ファイルをダンロードして、解凍して、さあ、やろう!という時に始めたら、 RGSS playr は動作しなくなりました と出てきて、何回やっても出てきてできません!
↑同じ現状の人の質問を見つけたので・・・。
私もこんな状態で、これ以上先に進めないのです。
その、DEPがどうのっていうのが、きっといけないんだとはずっと思っていたのですが、それで追加するときにいつもどれを選べばいいのかわからないのです(:_;)
私の場合、追加をすると、画面にこう選択しがでます
Audio
Graphics
unins000
これで、たぶんAudioっていうのは、中をあけると、BGMとか、そういうのが入っています。
Graphicsは、画像系で、
unins000は、アンインストールするものみたいなのです。
結局、RTP自体を追加することにはならず、どうしていいかわからない、とういのが私の今の状態なのです(:_;)
これは一体どうしてなのでしょうか。
RTPがきちんとインストールされていないのでしょうか。
件名 | : Re: 青鬼起動しません・・・。 |
投稿日 | : 2010/03/11 23:51 |
投稿者 | : 13 |
丁寧な返答ありがとうございます(^-^)!
本当はこれで解決してしまうのがいいのでしょうが・・
ゲームをプレイするために、RPGツクールXPと、RPGツクールXP RTPの、両方が必要だと思ったのです。
それで、RPGツクールXPの方は、4000円くらいで売ってあるとおもうのですが、ゲームが作りたいわけではなく、ただ一つだけゲームがプレイしたいだけなのです・・・;
103にアップロードすると言っても、本体が無ければできないとか、そういうことが書いてあるのでやっぱりできないのかと思いました;;
もう一度全部アンインストールして全部やりなおしてみます;
それでもやっぱりうまくいかなければまた質問します(:_;)
とりあえず今貰ったアドバイスを全て試してみます!
本当はこれで解決してしまうのがいいのでしょうが・・
ゲームをプレイするために、RPGツクールXPと、RPGツクールXP RTPの、両方が必要だと思ったのです。
それで、RPGツクールXPの方は、4000円くらいで売ってあるとおもうのですが、ゲームが作りたいわけではなく、ただ一つだけゲームがプレイしたいだけなのです・・・;
103にアップロードすると言っても、本体が無ければできないとか、そういうことが書いてあるのでやっぱりできないのかと思いました;;
もう一度全部アンインストールして全部やりなおしてみます;
それでもやっぱりうまくいかなければまた質問します(:_;)
とりあえず今貰ったアドバイスを全て試してみます!
件名 | : Re: 青鬼起動しません・・・。 |
投稿日 | : 2010/03/11 06:44 |
投稿者 | : 今日は星屑きららさんの28歳の誕生日ですね! |
>>19-21
ビスタだったら原因はココ↓に書いてあることじゃないかな。
http://55096962.at.webry.info/200803/article_12.html
エラーが出た時は、そのエラーの名前(書かれている文章そのまんま)で
Googleなどで検索すると解決策が書いてあるページが見つかることが多いですよ。
上のブログも「RGSS Playerは動作を停止しました」で検索して見つけました。
ふりーむの掲示板にもA-Kさんが他のスレに(このスレにも少し)書いてますけど、
ハードウェアDEPってやつですね。 上のブログからもリンクがありますが、
ツクールの公式説明はこちら↓「ハードウェアDEPについて」
http://tkool.jp/support/faq/general/dep.html
>RPGXPは実は有料だったりするのでしょうか??!
13さんはRPGXPと書いていますが、これは多分
RPGツクールXP RTP(ランタイムパッケージ)のことですよね。
ツクールのRTPは2000も2003もXPもVXも全部無料なので安心してください。
公式の説明ページ↓の「●RTPの利用上の注意」の3に書いてあります。
http://www.famitsu.com/freegame/rtp/
※ RTPはダウンロードしただけではダメなので、
かならずインストール(セットアップ)してくださいね。
ビスタだったら原因はココ↓に書いてあることじゃないかな。
http://55096962.at.webry.info/200803/article_12.html
エラーが出た時は、そのエラーの名前(書かれている文章そのまんま)で
Googleなどで検索すると解決策が書いてあるページが見つかることが多いですよ。
上のブログも「RGSS Playerは動作を停止しました」で検索して見つけました。
ふりーむの掲示板にもA-Kさんが他のスレに(このスレにも少し)書いてますけど、
ハードウェアDEPってやつですね。 上のブログからもリンクがありますが、
ツクールの公式説明はこちら↓「ハードウェアDEPについて」
http://tkool.jp/support/faq/general/dep.html
>RPGXPは実は有料だったりするのでしょうか??!
13さんはRPGXPと書いていますが、これは多分
RPGツクールXP RTP(ランタイムパッケージ)のことですよね。
ツクールのRTPは2000も2003もXPもVXも全部無料なので安心してください。
公式の説明ページ↓の「●RTPの利用上の注意」の3に書いてあります。
http://www.famitsu.com/freegame/rtp/
※ RTPはダウンロードしただけではダメなので、
かならずインストール(セットアップ)してくださいね。
件名 | : Re: 青鬼起動しません・・・。 |
投稿日 | : 2010/03/10 01:08 |
投稿者 | : 13 |
何度も申し訳ありません。
これだけ青鬼をやろうと思っていて、本当に今更不安になったことなのですが、青鬼自体はフリーゲームなので無料なのはわかります。が、
体験版があるということは、RPGXPは実は有料だったりするのでしょうか??!
私はRPGXPも、RTPも、青鬼も全て無料だと思い込んでどんどんダウンロードしていたので、もし有料だったとしたら、と、とても不安です。
もしよかったらそのところも教えていただけると嬉しいです(:_;)
これだけ青鬼をやろうと思っていて、本当に今更不安になったことなのですが、青鬼自体はフリーゲームなので無料なのはわかります。が、
体験版があるということは、RPGXPは実は有料だったりするのでしょうか??!
私はRPGXPも、RTPも、青鬼も全て無料だと思い込んでどんどんダウンロードしていたので、もし有料だったとしたら、と、とても不安です。
もしよかったらそのところも教えていただけると嬉しいです(:_;)
件名 | : Re: 青鬼起動しません・・・。 |
投稿日 | : 2010/03/10 00:47 |
投稿者 | : 13 |
青鬼をしてみようとおもって、青鬼をダウンロードしました。
その後、RPGXP-RTP103をダウンロードしました。
しかし、いざはじめてみようとすると、RGSS plaiyerは動作を停止しました
みたいになって全然始めることができません。
なので、色々と検索かけて調べて、できることはすべて試してみましたが、まったく何も進歩せずずっと同じままなのです。
青鬼の、GAMEを見てみると、
[Game]
Library=RGSS103J.dll
Scripts=Data\Scripts.rxdata
Title=青鬼5.2
RTP1=Standard
RTP2=
RTP3=
となっているので、102になっているから、とかではないと思うんです。
コントロールパネルから追加する方法も試したましたがダメでした。
もうこれ以上どうしていいかわかりません。でもここまでやってきたから今更あきらめるのもできなくて困っています。
解決方法教えていただけると嬉しいです。
その後、RPGXP-RTP103をダウンロードしました。
しかし、いざはじめてみようとすると、RGSS plaiyerは動作を停止しました
みたいになって全然始めることができません。
なので、色々と検索かけて調べて、できることはすべて試してみましたが、まったく何も進歩せずずっと同じままなのです。
青鬼の、GAMEを見てみると、
[Game]
Library=RGSS103J.dll
Scripts=Data\Scripts.rxdata
Title=青鬼5.2
RTP1=Standard
RTP2=
RTP3=
となっているので、102になっているから、とかではないと思うんです。
コントロールパネルから追加する方法も試したましたがダメでした。
もうこれ以上どうしていいかわかりません。でもここまでやってきたから今更あきらめるのもできなくて困っています。
解決方法教えていただけると嬉しいです。
件名 | : Re: 青鬼起動しません・・・。 |
投稿日 | : 2010/01/13 20:14 |
投稿者 | : A-K |
私が記入しているアドレスを見てから質問されていますか?
もし見てないようであれば試してください。
もし見てないようであれば試してください。
件名 | : Re: 青鬼起動しません・・・。 |
投稿日 | : 2009/10/10 15:29 |
投稿者 | : A-K |
ttp://www.freem.ne.jp/cgi-bin/bbs/beginner/osiete.cgi/mode_view/no_331/
↑hを追加してください。
を試してみてください。それで起動できると思います。
↑hを追加してください。
を試してみてください。それで起動できると思います。
件名 | : Re: 青鬼起動しません・・・。 |
投稿日 | : 2009/10/08 17:11 |
投稿者 | : 青鬼 |
ぼくもツクールと、青鬼はDLしましたが、
「RGSS103j.dllがみつからない」
というエラーが発生して、ゲームを起動できません
「RGSS103j.dllがみつからない」
というエラーが発生して、ゲームを起動できません
「RGSS103j.dllがみつからない」
というエラーが発生して、ゲームを起動できません。。。
解決法わかりますか?