TOP
> 記事閲覧
掲示板一覧:[4 ゲーム開発・創作仲間募集(依頼先を探している方一覧)] [5 ゲーム・創作のお仕事募集(依頼を請け負っている方一覧)] (閉鎖:[1 初心者・質問] [2 ゲーム攻略] [3 ゲーム開発・創作の話題])
便利リンク1:[ふりーむ] [ゲーム制作ツール集(素材リンク集)] [素材ライブラリ]
便利リンク2:[イラスト投稿(サンプルやポートフォリオ用に)] [ふりーむプレミアムサービス(外部広告の削減を目指して取り組んでいます)]
下記掲示板は投稿の受付を終了しました(投稿できません)。一定期間後に公開も終了されます。2005年からご愛用頂きありがとうございました。なお、上記掲示板一覧の「4」「5」は現段階では「様子見」でしばらく投稿可能です。
便利リンク1:[ふりーむ] [ゲーム制作ツール集(素材リンク集)] [素材ライブラリ]
便利リンク2:[イラスト投稿(サンプルやポートフォリオ用に)] [ふりーむプレミアムサービス(外部広告の削減を目指して取り組んでいます)]
下記掲示板は投稿の受付を終了しました(投稿できません)。一定期間後に公開も終了されます。2005年からご愛用頂きありがとうございました。なお、上記掲示板一覧の「4」「5」は現段階では「様子見」でしばらく投稿可能です。

件名 | : Re: 青鬼起動しません・・・。 |
投稿日 | : 2009/09/26 02:22 |
投稿者 | : 波斯 |
>>10 のエイトさんは
RPGツクールXP RTP (ランタイムパッケージ)
をインストールしてないだけじゃないですか?
Audio/SE/002-System02 というのは
RPGツクールXP RTP の中に入っている
効果音(システム音)のOGGファイルです。
RPGツクールXP RTP (ランタイムパッケージ)
をインストールしてないだけじゃないですか?
Audio/SE/002-System02 というのは
RPGツクールXP RTP の中に入っている
効果音(システム音)のOGGファイルです。
件名 | : Re: 青鬼起動しません・・・。 |
投稿日 | : 2009/09/10 16:51 |
投稿者 | : エイト |
僕も青鬼起動しません・・・
ファイル Audio/SE/002-System02 が見つかりません
と出てきて、ダウンロードしなおしてもまた出てきました
ファイル Audio/SE/002-System02 が見つかりません
と出てきて、ダウンロードしなおしてもまた出てきました
件名 | : Re: 青鬼起動しません・・・。 |
投稿日 | : 2009/07/16 19:51 |
投稿者 | : A-K |
解凍ソフトは入ってますか?
入っている前提でお話しします。
(私の場合はProglam FileにLhaplusをインストールしているのでその設定で)
まずは該当するファイルを右クリックで選択し、プログラムから開くを選択します。
そこで「推奨するプログラム」内にLhaplusがあることを確認し、それを選択。下に「この種類のファイル~」がありますので、チェックボックスにチェックしてください。
ない場合は「参照」を選択し、Lhaplusのフォルダを選択します。
その直下にLhaplus.exeがありますので、それを選択し、「この種類のファイル~」のチェックを行った後にOKを押していただければ開けるはずです。
入っている前提でお話しします。
(私の場合はProglam FileにLhaplusをインストールしているのでその設定で)
まずは該当するファイルを右クリックで選択し、プログラムから開くを選択します。
そこで「推奨するプログラム」内にLhaplusがあることを確認し、それを選択。下に「この種類のファイル~」がありますので、チェックボックスにチェックしてください。
ない場合は「参照」を選択し、Lhaplusのフォルダを選択します。
その直下にLhaplus.exeがありますので、それを選択し、「この種類のファイル~」のチェックを行った後にOKを押していただければ開けるはずです。
件名 | : Re: 青鬼起動しません・・・。 |
投稿日 | : 2009/07/16 00:12 |
投稿者 | : musasi |
僕の場合ダウンロード完了後に開くを押すと、なぜかitunesが開いて何もおきません。。。どうすればいいのでしょうか。。因みにウィンドウズビスタです
件名 | : Re: 青鬼起動しません・・・。 |
投稿日 | : 2009/07/07 00:45 |
投稿者 | : A-K |
「できません」だけだと、なぜできないのか断定しにくいので、「前提としてエラーが出てできない」とか、「ダウンロードしたけどできない」などは記入していただけるとわかりやすいです。
まずはツクールホームページのRTPをダウンロードし、インストールをしてください。青鬼はXPのRTPを使用するのでそれをインストールしないとできないです。
まずはツクールホームページのRTPをダウンロードし、インストールをしてください。青鬼はXPのRTPを使用するのでそれをインストールしないとできないです。
件名 | : Re: 青鬼起動しません・・・。 |
投稿日 | : 2009/05/19 21:22 |
投稿者 | : A-K |
HWDとはコンピューターウイルスではないです(^^;)
ハードウェアDEPという機能がVistaには標準に搭載されているので、ハードウェアDEPの頭文字でHWDと記載しただけです。
(参考)ttp://tkool.jp/support/faq/general/dep.html
混乱させてしまい申し訳ありません。
ハードウェアDEPという機能がVistaには標準に搭載されているので、ハードウェアDEPの頭文字でHWDと記載しただけです。
(参考)ttp://tkool.jp/support/faq/general/dep.html
混乱させてしまい申し訳ありません。
件名 | : Re: 青鬼起動しません・・・。 |
投稿日 | : 2009/05/19 02:41 |
投稿者 | : ウニ |
A-Kさん>
ありがとうございました!!起動しました!!
HWDってのはいわゆるウィルスですよね?
普通にスキャンかけておけばイィですか?
ありがとうございました!!起動しました!!
HWDってのはいわゆるウィルスですよね?
普通にスキャンかけておけばイィですか?
件名 | : Re: 青鬼起動しません・・・。 |
投稿日 | : 2009/05/18 17:55 |
投稿者 | : A-K |
アドレスが間違っていたので訂正します。
ttp://www.famitsu.com/freegame/rtp/xp_rtp.html
上記アドレスはツクール本体の差分なので、ダウンロードしてもあまり意味がないと思います。
失礼しました。
ttp://www.famitsu.com/freegame/rtp/xp_rtp.html
上記アドレスはツクール本体の差分なので、ダウンロードしてもあまり意味がないと思います。
失礼しました。
件名 | : Re: 青鬼起動しません・・・。 |
投稿日 | : 2009/05/18 17:51 |
投稿者 | : A-K |
青鬼は私も起動できたので普通にプレイできると思うのですが、以下のことを確認してください。
1、Game.iniを開いて、上から2行目が
Library=RGSS103J.dll
となっていることを確認してください。
2、RGSS103J.dllが入っていない可能性が否めないので、
ttp://tkool.jp/support/download/rpgxp/rpgxp_update.html
(hを入れると掲示板よりはじかれるため、除外してあります)
よりツクールXPのバージョンアップを行ってください。
あとOSがVistaならHWDの解除も同時にお勧めします。
1、Game.iniを開いて、上から2行目が
Library=RGSS103J.dll
となっていることを確認してください。
2、RGSS103J.dllが入っていない可能性が否めないので、
ttp://tkool.jp/support/download/rpgxp/rpgxp_update.html
(hを入れると掲示板よりはじかれるため、除外してあります)
よりツクールXPのバージョンアップを行ってください。
あとOSがVistaならHWDの解除も同時にお勧めします。
「RGSS103j.dllがみつからない」
というエラーが発生して、ゲームを起動できません。。。
解決法わかりますか?